【キャッスルヴァニア ロードオブシャドウ2】
「モンスターマシン登場」初見プレイでまたまた難易度ハード
ゆっくり実況その26 をYoutubeにて配信中です。ぜひご覧ください。

チャンネル登録すると更新状況が分かります↓
巨大+武器+装甲 = 強い
ドラキュラ = もっと強い
ドラキュラが負けるなんてことがあってはいけません。
少なくとも、ベルモンド以外には負けてはならないのです。
あ、あとアルカードでもいいよ。
久々に巨大ボス?登場です。
ボスなんでしょうか?でもあれが雑魚としていっぱいいたら世も末だと思います。
ライオット・マシンです。
調べてみると、ライオットとは「暴動・騒動」などの意味らしいです。
・・・うん、そのままだね☆
そもそもマッドなエンジニアが、隙間があれば武器をつめとけ!と命じたばっかりに
あんな全身武器だらけのモンスターマシンが出来上がってしまいました。
さらに、そんなものが暴走してしまったのだからたまったものではないですね。
一応冷却パイプで多少制御できるようになったみたいですがまさに「焼け石に水」状態。
もちろんこちらからはカオスクローでガンガン熱暴走してもらいましょう。
熱に弱いのはもちろんですが、そもそも熱変化に弱いらしく
ボイドで凍らせるのも効果的だと思われます。
今回はなぜかちょうど魔力がなくなっていて試せなかったのですが
魔力を残しつつ戦える方は試してみてください。
従者の使者が例のオープニングでドラキュラが根城にしていた教会付近に現れたらしいということで
手がかりを求めて出てきたのですが、そこにいたのは謎の「フードの男」でした。
全身傷だらけ、タトゥーだらけのムッキムキな男です。
どう見ても戦ったら強そう。
こちらの姿を見るなり逃げ出し、
敵に囲まれたのでやはり従者だったのか!やられた、罠だ!
と思ったのもつかの間、なぜか敵も男を追っていってしまいました。
あの男は何者なのか。
ゾベックの話では従者とは違うらしいが、とんでもなく巨大なパワーを感じるとのこと。
どう考えても戦うことになりそうですが、
出来れば仲間だったら嬉しいなぁと思ってます。
まあ、そんなに世の中甘くないのも知ってますけど。