【ニーアオートマタ】 オープニングで心折れる ふわカワ主人公 初見ゆっくり実況#1 を
Youtubeで始めました。ぜひ楽しんでください。

オープニングがこんなに難しいゲーム、
他にあっただろうか?
ちなみにまだセーブ出来てないからね?
・・・あとオープニングはまだまだ続く模様。
どんだけ。
今回から新シリーズ、PS4「ニーア:オートマタ(NieR:Automata)」の実況を始めます。
先日こちらでもお伝えしましたが、
PS4をようやくゲットしまして、一緒にこのゲームを買いました。
もう一つゲームを予約していて、そちらは3月に届く予定です。
そちらのゲームをメインで進めようと考えていますので、こちらのニーアオートマタは
ゆっくりじっくりと進めていく感じになると思います。
ドラキュラHDとともに、楽しんでいただけたらと思います。よろしくお願いします。
ちょっと調べてみると、PS3「ニーア レプリカント」とXbox 360「ニーア ゲシュタルト」の
続編ということです。
特に前作をプレイしてなくても問題ないとのことでしたので、
今作からのプレイとさせていただきました。
なので、もし前作をプレイしていれば「ニヤリ」と出来るようなことが起きても
反応できませんので残念ですがご了承いただければと思います。
説明書というものが基本的になく、なんかちょっと意味不明のミニ新聞みたいなのが入ってただけでした。
なので操作方法やストーリーなどもろもろわからずに始めている状態です。
そのうえセーブが出来ないとか、オープニングがいつまで続くんだ?とか
結構最初から心を折りに来ているようです。
・・・ほう、面白いじゃないかww
ロードオブシャドウ1,2やメガテンシンクロニシティは初見でハード(ベリーハード)プレイでクリアしたので
今回も張り切って「ハード」で行ってやろう!
・・・そう思ったのが間違いでした。
一撃では死なないものの、かなりの大ダメージを食らう上に
セーブが出来ないので死ぬたびに最初からという苦行。
会話なども飛ばせないので、かなり時間がかかりました。
何回もやられては最初から、を繰り返し
動画的には面白いけどこのままでは先に進めないし、
これはハードは無理だな!と判断しました。すみません。
せっかくなのでハードでクリアしたかったのですけども。私には無理だったようです。
途中でも難易度を変更できるようですが、当分はノーマルで行こうと思います。
まだまだよくわかっていませんが、その謎の部分がまた
好奇心を刺激してくれます。
いやー、楽しくなってきましたよ?笑
ちなみに、現実時間では結構プレイしてますけども
やればやるほど面白くなってきてます!
もうやみつきレベルかも。
時間を忘れてプレイしてたいっ
時よ止まれ!
そんな感じで楽しんでます。笑
あー、HDのほうも進めなきゃなw
チャンネル登録していただけたら嬉しすぎます↓