【月下の夜想曲】サブウェポンのみで進むドラキュラ城#4「セムラー怖いよぅ」を
Youtubeにてご覧いただけます。ぜひどうぞ!

SWプレイをするときの注意!
ハートがないまま進んだら危険すぎます。
絶対にやめましょうね!
(多分やる人はほとんどいないと思うので心配無用)
前回、ハートがほぼないまま終わりました。
時間をかけて録画外で小ハートを集めておく手も考えたのですが
さすがにめんどく…時間がかかりすぎるのでやめました。
エリアが変わってすぐに大ハートがあるという望みにかけて
先に進むことにしたわけです。
しかしそんなに甘くはなく。
悪魔城最上部には大ハートはあるにはあるけど
両側を守るようにアックスアーマー(強)が配置されてます。
ここをハート集めるために往復するのは効率が悪すぎますね。
もうどうにでもなれ!という気持ちで進むことにしました。
この先に行くと危ないから今引き返したほうがいい、とわかっているのに進んでしまう。
これは善良な少年少女が非行に走ってしまう気持ちと似ていますか?
・・・誰に聞いているのですか?
似ているかどうかはともかく、とにかく進んだわけです。
結果それが失敗だった。
誰にでも予想できることですね!(^ ^)
(T-T)
やはりハートがないというのは致命的です。
攻撃手段がなくなってしまうわけですからね。
逃げられる敵相手ならば逃げ回ってハートを集めることも可能ですが
セムラー相手だとそれも無理です。
普通のプレイでも結構あいつは厄介ですしね(^_^;)
ということで時間をかけてでもハートを集めるしかないという結論に至りました。
何をやってるんだ!という感じですが(笑)許してください。
ハートさえあればセムラーなんぞ問題じゃありませんね!
うん、そう思い込みたいですね!負けてない!私は負けてないんだ!!
さて、いよいよ二段ジャンプを手に入れたので
少しだけ行ける範囲が広がりました。
蔵書庫後半とオルロックの間前半が主なエリアです。
順番としてはオルロックの間から闘技場が正しいルートなのでそちらへ。
闘技場には私が喉から手が出るほど
肛門から屁が出るほど欲しかったアレがあります。
なんか臭いね?この辺。
そう。「血染めのマント」ですね!
今回の企画はこれありきの企画です。
ハートリペアがあっても一回しか回復できませんし
道中幾度となくあるであろうハートがなくなるピンチには焼け石に水ですよね。
しかし血染めのマントさえあればいつでもハートを回復できます。
HPを犠牲にして。
・・・まあデメリットはありますが、HPの回復手段のほうが多いですし
(今回はなるべくアイテムを使って回復はしない方向ですが)
セーブ部屋にさえ逃げ込めれば問題ないですから何とかなるでしょう。
ダメージ量がそのままハート回復量になるので
大ダメージを受けるほど辛いとはいえハートは大きく回復します。
いいですねー、HPと攻撃手段とのバランスがプレイ意欲を刺激してくれます。
とにかく、これで大ハートを探して旅をすることもなければ
マップ切り替えで「Beginning」を聴きまくることもなくなるのです。
(それはそれで少し残念だけど笑)
これを手に入れたことでようやくまともに戦えます。
HPとの兼ね合いで100くらいはハートを回復できなくはないですからね。
こういうこともあって、回復アイテムはあまり使わないと考えているわけです。
HPさえ回復すればハートも回復し放題になっちゃいますから。
さて、今回は悪魔城を大きくめぐるほど移動しました。
その反動といいますか、次回は比較的狭いところで戦います。
ボス戦に苦労するとか?
お楽しみに♪ノクタン!
チャンネル登録していただけたら嬉しすぎます↓