【月下の夜想曲】最弱プレイで全アイテム収集改#9「偽母に会う」を
Youtubeにアップロードしました。ぜひお楽しみください。

リサにぞっこんなのは秘密です。
偽物とはいえ、母はかなりの美人。
ドラキュラもいい顔してますし、
アルカードが美しいのは当然かもしれませんね。
リヒターもかっこいいし、マリアは可愛いし。
敵にも可愛い子ばかり…
美男美女ばかりで困っちまうぜ☆
蠅王「・・・」
さて、城入り口の隠し部屋を開くあの仕掛け。
半魚人の上にある岩のトンネルですけども、
左をオオカミ、右をコウモリで通過するとなぜか隠し部屋が開きます。
これは左からでも右からでもどちらからでもOKです。
こればかりは自力で見つけるのは100%無理じゃないか?と思ってるのですが…
どこかにヒントでもあったのでしょうか?過去作とか…
まあとにかく、ここにはジュエルソードなる短剣が置いてあります。
この短剣、動画でも説明しましたがかなり面白い剣で
「敵を宝石に変える」効果があります。
最初はどういうこと?とか思いましたが、何のことはない
敵のドロップが宝石になるということです。
宝石は全部で7種類。
ジルコン $150
アクアマリン $800
ターコイズ $1500
オニキス $3000
ガーネット $5000
オパール $8000
ダイアモンド $20000
です。値段は売値です。
安いほど出やすく、高いほど出にくいようですが
どの敵からもどれでも出るみたいです。
オニキスくらいならよく見るので、これでお金を稼ぐのは悪くない方法です。
お金稼ぎの一番の方法は、今までも何回か説明してますが
「闘技場の$1000を繰り返し取る」ことらしいです。
左下の、グレートアーマーやスケルトンガンマンがいっぱいいる部屋ですね。
ここをウィングスマッシュなどで往復すれば早いと。
この方法、悪くないのですがMP消費が激しいのがネックかなと思ってます。
セーブが近いので問題ないといえば問題ないのですが。
あとはコマンドが忙しいので、手が疲れるのが現実的に辛いかも。
個人的にお勧めしたい方法は、というより好きな方法は
「天井水脈の$2000を繰り返し取る」ことです。
しかしこの$2000はマップ切り替えからかなり遠く、実は非効率です。
だからかやっている人をあまり見かけないのですが・・・
ここで出てくるのがジュエルソード。
このマップにいる敵はチュパカパブラとクレイジーオクトパスで、
特にチュパカパブラのドロップ率がかなり高く、ポロポロ宝石を落としてくれます。
実体験でも2,3人に一人は落とすほどです。
連続で3人が落とすなんてこともざらです。
ここを往復することで毎回$2000を取りつつ、さらに宝石を集める。
私的にはこれが一番早いかな?と思ってます。
以前1分で平均どれくらい稼げるか?を検証したことがあるのですが
そのデータは以前の「事故」により全部失われてしまいました…(T-T)
なのでどれくらいかは覚えてませんが、悪くない数字だったのです。
こちらのいいところは楽しみながら出来ること。
敵を剣で倒しつつ往復するので、プレイしている感があります。(作業感が少ない)
また指があまり疲れません(笑)
一番最初の実況ではこのやり方でお金を稼いでました。
およそ30分で40万ほど稼いでましたね。
デュプリケーターは50万ですから、まあ45分もあれば十分でしょう。
闘技場とどちらが早いのか検証しようか迷いつつ
やっぱめんどいからやめよう
という結論に至りましたが(笑)
闘技場の音楽より天井水脈のほうが好き!という人や
ウィングスマッシュはコマンドがやりにくい!という人などは
この方法もお勧めですよ(^ ^)
さて、次回はマップの埋め残しを埋めつつ、
残ったアイテムをいくつか回収していきます。
そしてさらに・・・
またズルをしているとかなんとか・・・(笑)
お楽しみに。ノクタン!
チャンネル登録していただけたら嬉しすぎます↓