【月下の夜想曲】最弱プレイで全アイテム収集改#11「逆さ城突入」を
Youtubeにて配信中です。ぜひご覧ください^^

もう私は、
マリア様の犬。
お手!とかお座り!とか命令してワン♪
そしてチンt・・・
T子 オラァ(p゚ロ゚)==p)`д)グハッ
・・・ぐう(´ཀ`」 ∠)_
むしろいやらしい意味でとらえるほうがどうなの?
という気もしなくはないのですが…
(T子 はっ!///)
ちなみに、犬の命令である「チンチン」ですが
あれは別に「オチン〇ン」を見せているからではないそうで。
じゃあ何から来てるの?というと
「鎮座する」から来てるそうなんです。
よく見ると、お尻を付けて座る形ですもんね。
なるほどー、だからメスでもチンt・・・
シツコイ(p゚ロ゚)==p)`д)グハッ
これ以上殴られたら新たな快感に目覚めそうなので
この話題はこれくらいにして。
先日、スパイクブレイカなしで礼拝堂のトゲ地帯を抜けて
マリアに会ってしまったので
それならそのまま進んじゃえ!という
めちゃくちゃなテンションになっております。
やろうと思えばこのままクリアも可能ですからね。
…まあ今回はやりませんが。
地下墓地すら行ってないのにこのまま逆さ城に行くのはなかなか面白いことだし、
タイムアタックや上級者のプレイを見たことない方には
新鮮かな?と思ったのでこのまま続行しました。
(私は初心者に毛が生えたようなものですけど)
一見悪魔城の城主はまさかのリヒター!?
とか思いますが、実は彼は操られています。
マリアイベントを進めておくと「聖なる眼鏡」を持っているはずなので
それを装備すると、なにやら玉のようなものが出現します。
時々リヒターに電気のようなものが流れるので、まさに操っている感じです。
これを壊せばリヒターが正気に戻るというわけですね。
これを知らずに、リヒターを倒してしまうとバッドエンドです。
まあバッドというか、モヤモヤっとして終わってしまいます(^_^;)
なぜリヒターが悪魔城城主だったのか?って。
玉はとにかく10回攻撃を当てると壊せます。
ダメージは関係ないので、出が早い武器のほうが楽でしょう。
なるべくリヒターにダメージを与えないようにする必要があります。
楽なのはサブウェポンの十字架や、
テトラスピリット・ソウルスチールなどの必殺技を使うこと。
これらはリヒターには当たらないので安心して使うことができます。
(無敵になって回避してくる)
どちらも多段ヒットするので、すぐに壊せるはずです。
無事玉を壊せたら、今回の騒ぎの元凶「シャフト」が出てきます。
奴のせいでリヒターが操られていて見せかけの悪魔城城主となっていたのです。
それと同時に今度は悪魔城が完全に逆さまになった城が
真上に出現するので、どうやらあいつはそこにいるみたい。
アルカード単身で乗り込んで「お仕置き☆」してやることになりました。
お尻をヴァルマンウェでペンペンしてやりましょう。
まあそうはいってもこの逆さ城、一筋縄ではいきません。
特に今回のプレイではいろいろとすっ飛ばしてきてしまっているので
そもそも最弱プレイなのに、ほんと貧弱なんです。
この状態のまま進んでいくのは不安ですが、
逆に燃える展開でもありますね(笑)
そろそろ本格的にレア集めもし始めようと思ってますので
まずはその準備として「レアリング」二個目を取ろうと思います。
ということで次回はその前のエリア、異端礼拝堂探索です。
ここのエリアはなかなかの鬼畜。
果たして貧弱アルカードは切り抜けられるのか?
お楽しみに。ノクタン!
チャンネル登録していただけたら嬉しすぎます↓