【ドラクエビルダーズ2】初見プレイ#12「拠点大改築」を
Youtubeにてご視聴いただけます。見てくれたら嬉しいな。

今回は拠点大改築の回でした。
まあ「大」改築か?っていうとそうでもないですけども(^_^;)
前々回、少しだけ手直しをしましたが、
今回はやっぱり壁が気になっていたので
大々的に直すことにしました。
まずは「拷問部屋」を作りつつ(笑)
なぜか寝てるヒース。悪いことでもした?
てぃせん村で何か悪いことをした人はここで反省してもらいます。
一気に直そうかと思ったら枯草などの材料が足りなかったので
素材を集めつつ冒険に出ることにしました。
気分としてはちょっと集める程度のつもりだったのですが
ビルダーパズル?(小さなメダルがもらえる)をいくつも見つけたりしてましたね。
あのスライムの顔をしたやつはいまいちわからなかったので
またいずれ挑戦します。
床を木や布にし、壁を木材にしたら
割と綺麗な仕上がりになりましたね!
少なくとも「泥の壁」の部屋よりはマシですね(笑)
ここまでの作業時間は2時間を優に超えてるのですが・・・
作業の合間合間にまあモンスターが壊そうと躍起になって
来るわ来るわ。
お前らはクリーパーか?
呼んだ?
その対処だけでも結構時間かかりましたよ。
自分なりの家を作る!とか
お城とか、かっこいい建築物を作ろうかな!とか
これ無理だわ。(´・ω・`)
あまり建築に時間をかけてても(私のでは)面白くないと思うので
私の動画では基本的にストーリーを追いかける形にしようかと思ってます。
まあ今回くらいの改築はやるかもしれませんが。
さて、新たに作れるレシピの中で気になっていたものがありました。
「専用の部屋」が作れる「名前の壁かけ」です。
部屋を作ってその中にかけると、
「この部屋はこの人専用ですよー」と
決められるアイテムですね。
むむ、これはいいかも。
拠点が少し手狭なのであれですが、
小さな部屋をいくつも作って、みんなの個室を作ることもできるってことですね!
大きな一軒家を建てて、その中にみんなの個室を作るタイプでもいいし、
私のように野ざらしで(笑)小部屋を作ってもいいでしょう。
しかし私の村にはそこそこ大きめの部屋が2,3個あるだけです。
ある程度形になっている畑をいまさら壊すのもなんですし、
これ以上ちゃんとした家を作るスペースがなくないですか?
いろいろ悩んだ末、もう大部屋で
「女部屋」を作ることにしました。
さすがに女性たちを荒くれども(汗臭い)と一緒に
寝かせるわけにはいきません。
特に農民Eさんを!(なぜ固執するw)
果たしてそれが可能なのか?
一つの部屋には一人しか指定できないのではないか?
不安でしたが、無事女性みんなを指定することができましたね!(^o^)/
これで女性たちは女性部屋に、それ以外は自由に(笑)
寝てもらうことが可能になりました。
あ、ぽんたにはもちろん専用の犬小屋を作りますよ?^^
・・・気に入らなかったのか寝てくれなかったけど(´;ω;`)
まあそんなこんなで細かくいろいろ改良しました。
次回、冒頭で軽く新しくなった村紹介から始めますね^^
お楽しみに。ノクタン!
チャンネル登録していただけたら嬉しすぎます↓
(C) 2018 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reverved.
(C) SUGIYAMA KOBO