【ブラッドステインド】後日談#1「まるでベルモンド」を新しく始めました。
作業多めのおまけパートですがお楽しみいただければと思います。

ベルモンド…ならぬレブナント。
なんとベルモンドにそっくりひたー。
らるふ屠ってやったと思ったら
罠で死ぬしもーん!!(T-T)
ノーマルをクリアしまして、じゃあ次はハード!
と行きたいところですが、やっぱりやり込みたくなってしまいました(笑)
せめてマップ100%、シャード100%くらいは達成しようと。
ハードには初期状態での挑戦もできますが、
ノーマルの引継ぎ、いわゆる「強くてニューゲーム」でもプレイできます。
ノーマル一周目を頑張れば頑張るほど、ハード以降が楽になる寸法です。
どう考えてもこっちのほうが楽だし楽しいので、
出来る限り頑張ってみますね^^
第一弾として、マップを埋めるついでに
封印された悪魔と戦ってみることにしました。
「猛者の間」
一番最初に見つけた鍵付きの扉にクリア後にしてようやく行くことができました。
奥にいたのはレブナント。
なんて嬉しい演出なんだ。
武器は炎の鞭。
さらにシャード、というかサブウェポン!?の
斧、短剣、クロス、聖水まで使ってきます。
お前・・・さてはベルモンドだな!?Σ(゚ω゚)
どう考えても意識して作った隠しボスでした。
もうほんとこういうところ大好きです(*^_^*)
ただ、封印された悪魔としては一番弱かったかな?と思いましたね^^;
今まで大工、長者の悪夢と戦ってきましたが
強さとしては 大工 > 長者の悪夢 > レブナント って感じでした。
なので戦うならこの逆の順番がお勧めですね。
というのも、距離を取っていればほぼ安全で
歩くのも攻撃するのもかなりもっさりしていました。
落ち着いて背後を取るようにしていれば無傷で倒せます。
唯一気を付けるべきはジャンプでぶつかってしまうことですね。
こちらが背後を取ろうと後ろにジャンプしようとすると
レブナントも後ろにジャンプするのでぶつかってしまいます。
大工のタガネもそうでしたが、こちらの動きを予測する動きをしてきます。
大きめにジャンプするか、ジャンプされる前に移動してしまうか
どちらにしても対処はそんなに難しくはなかったです。
初見でも色々様子を見つつ倒すことができました。
しかしじゃあセーブしようとした帰り道(もう録画は切っています)
いきなりアイアンメイデンにダイブ!!
おーい・・・こんなことってあるのー?(T^T)
慌てて録画ボタンを押し保存しました。(PS4は少しさかのぼって保存できます)
見事にやり直しになりました(^_^;)
さすがに二度目なのでノーダメージで倒せました。
むしろこれを初見ってことにして動画にしちゃおうかな(ΦωΦ)
という悪魔のささやきが聞こえましたが
「そんなのだめよ!!」
という天使の叫びも聞こえましたので
(後でいいことがあるよね?)
という邪な考えの元、天使を信じることにしました(笑)
よくよく考えてみれば悪魔も天使も結局は自分なので
特に何も起こらず今も過ごしています(´・ω・`)
さて、次回はクエスト中心に進めたいと思います。
そうそう、クエストも全部達成してから終わりたいですよね。
底なしの胃袋を持つおばあちゃんとの勝負です(笑)
お楽しみに。ノクタン!
チャンネル登録していただけたら嬉しすぎます↓