【ブラッドステインド】シャードだけで進む ハード#10「ショベルアーマー」を
Youtubeにてご覧いただけます。ショベルアーマー大活躍。

もうショベルアーマーはお腹いっぱいです。
今回のシャード
・サモン・ショベルアーマー
・アクアストリーム
このゲーム、ショベルアーマーに並々ならぬこだわりがあるようで
シャードとして召喚できるほか、鎧を着ると自分でも変身できるし、
何よりDごにょごにょ・・・・
アックスアーマーはまあ考えてみればかっこよかったですが
ショベルアーマーって。正直ねえ?^^;
鎌で戦うカマアーマーとかだったら
「かっけぇ!」ってなってたんですけども。(人それぞれ)
どちらにしても公式の「ネタ」ですから(笑)
美味しく使っていきましょう。
ちなみに「ネタ」ですが、
本来は「タネ(種)」が正しいんですよね。
お笑いとかで使うネタも、今日書くネタがないよぅのネタも、
手品で使うタネも仕掛けもありませんのタネも、
ぜーんぶ同じで「タネ(種)」が正解なんです。
ネタはそれの隠語で、お寿司屋さん側が言うことで
お客側が言うのは本来間違い。
「あがり」とか「おあいそ」とかも客が言ってるのは
通ぶってるだけであって本来おかしいよと笑われるものなんですよね。
ただ凄いのは、それがもう一般化するほど広まったこと。
特に寿司の「タネ」なんて言ったって誰もわからないレベルになってますもんね。
「いや何かっこつけて逆さにしてるんだよ。普通にネタって言えよ」
とまで言われるかもしれません(笑)
言葉というのは変化するもので、
正しく使っていきたいものの、変化にも対応していく必要もあるのかなぁ…
とも思いますので、私は一般的な「ネタ」を普通に使っていきますね^^
さて、大幅に話題がずれましたが・・・
ショベルアーマー、使いどころが難しいですねー(^_^;)
体が大きな敵が一直線上に並んでいるような場所なら何とかなりますが
小さいトードなどにはまあ当てにくいです。
たまに巨大ショベルアーマーが出る時があるのですが
なぜか威力は普通よりも弱い!?
耐性とかのせいなのかそもそも弱いのか・・・
ボーナスで一撃粉砕とか期待しただけに残念でした。
あとは水中を進むために「アクアストリーム」が必要だったので
じゃあもう一つのシャードはそれでいいかと。
攻撃に使っても強いですからね^^
というかもはやそれさえあればショベルはいらない子に(笑)
並々ならぬこだわりよ(´・ω・`)
しかしそんな子だからこそ愛したい!
ということで、アルフレッド(おGちゃん)戦では
ショベルアーマーだけを使ってみました。
なんて辛い・・・(T-T)
以前も話しましたが、ブラッドレス戦の時に
モコだけで倒せなかったのがトラウマのように後悔しているので
今回はどんなに苦労してもやってやろうじゃないか!と
勝手に決めてました^^;
よりによって超スピードで動くおGちゃん相手かよ!?と
タイミングを完全に間違えた感が半端ないですが
頑張れば何とかなるものですね。
でもやっぱり・・・
巨大ショベルアーマー、一撃とは言わない。
でも3倍ダメージとかそういうの、何とかなりませんかねぇ?^^;
チャンネル登録していただけたら嬉しすぎます↓