【キャッスルヴァニア】地面にショートケーキ(直置き)#7 をぜひお楽しみください。
・・・食べない方がいいとは思いますよ?(そういうお楽しみではない)

「反魂秘術研究棟」
一番左のワープから行けます。
ここもまた曲がいいんですよねー!妙にリズムがいいです。
地下瀑布迷宮が少し難しい気がしてこちらから攻略することにしましたが
楽に攻略したい場合は「炎の鞭」ならびに「氷の鞭」を持って来るとよさそうです。
まあそれを言ったらどのエリアもそうなんですけどね^^;
属性鞭は多ければ多いだけ有利ですから。
強い敵もいますがステージに罠がほぼないので
「辛い」とは思えませんでした。
おそらくですが聖骸共鳴院の次に庭園ではなく、この研究棟に来ても
攻略できそうな感じではありました。
ちなみに、現在クリア直前までプレイしている状態でお話しすると
攻略の順番は聖骸共鳴院をクリア後、左のワープから順に行くといい気がします。
つまり研究棟→庭園→地下瀑布→一番右という感じですね。
私は庭園からスタートしましたが、これはこれで悪くなかったかも?
雷の鞭にはかなり助けられてるし、時間をかければ
「毒耐性」「石化耐性」などの指輪も手に入るので
その後の探索が有利になります。
この辺の進め方は自由ですね^^
さて、この研究棟には謎がいくつかあり
古文書でヒントを教えてくれます。
子供には難しいと思いますが・・・^^;
その謎は主に「隠し部屋」についてなので
まあ出来れば見つけたほうが有利にはなりますよね。
「双頭のタペストリーに飛び込め!」
とか、なにそれ?と思いつつも少しワクワクしてしまいました(笑)
そしてショートケーキが地面に直置きされていた場所ですが^^;
時間制限に追われるアスレチックってほんと焦りますね!
しかも奥行きがわかりにくくて手前で落ちちゃうことが多いこと。
横ジャンプでも落ちる始末でした(^_^;)
そんなこんなで色々謎を解いてきましたが(?)
まだこのエリアには謎が残っています。
勿論ボスもその一つですね。
次回はボス戦に挑みますが、残った謎はだいぶ後にまたやりますので
楽しみにしていてくださいね!それではノクタン!
チャンネル登録していただけたら嬉しすぎます↓