【Arise:A simple story】おじいちゃんの一生を追ってみる「幼少時代」を新しくプレイします。
非常に美しく不思議な世界観、山あり谷あり涙あり。

一風変わったゲームをご紹介します。
その名も「Arise - A simple story」
名前まで「シンプル」そのものですが、
進めていくと・・・なんと味わい深い(T-T)
基本的に雪山からステージに入ってゴールを目指すというアクションゲームでもあります。
途中にキラキラ光る「記憶」がいくつかあるので集めるのもいいでしょう。
最大の特徴は「時を操れる」こと。
なんとこのおじいちゃん、時を進めたり巻き戻したりできます(笑)
もはや神。
物語は一人のおじいちゃんがなんと火葬されるところからのスタートです。
しかもまさかのこのおじいちゃんが主人公。
え?!となりますが、焼かれたはずなのに雪山に寝ている?
はい、つまりここは死後の世界、いわゆる「辺獄」というところでしょう。
英語ではリンボー(Limbo)。そういうゲームもありましたね。
あまり馴染みのない名前かもしれませんが
いわゆる「天国」とか「地獄」みたいなものです。
厳密に言うと天国にも地獄にも行けない人が行く世界らしいのですが・・・
(罪を持ったまま死んだ場合、地獄に行くほどではないけど天国にはまだ行けない者の行きつく場所らしいです。
カトリック教会の考え方みたいですね。ここでいう「罪」とは洗礼を受けてない状態、「原罪」のことです。
もし私の解釈が間違ってたらごめんなさい(>_<))
雪山の光るサークルを調べるとまた違う世界に入りました。
どうやらここはおじいちゃんの「幼少時代」の世界みたいですね。
ところどころにある石像はおじいちゃん自身のものでしょう。
つまりこのゲーム、おじいちゃんの一生を追体験するものなのです。
おじいちゃん自身ももしかしたら忘れている、
いや強烈に覚えている記憶なのかもしれませんが、
おじいちゃんと、そして私と一緒に追体験していこう!というゲームですね。
ずっとおじいちゃんって言い続けるのもなんかアレなので
次回から仮の名前を付けていこうかなとか考えてますけど^^;
そう、単発企画にしようかと思いましたが
思いのほか感動したりハラハラしたりしたので(クリア済みです)
出来れば最後までお届けできたらいいなと今は考えております。
(あまりにも人気が無かったら辞めますけども^^;)
今回のステージは「彼女」
おそらく人生の伴侶となる女性なのでしょう。
その子との出会いが描かれてました。
このころからの知り合いと結婚したとすればそれは素敵なことですけども…
次回少年時代編、どうなるのでしょうか。
お楽しみにー♪ノクタン!
チャンネル登録していただけたら嬉しすぎます↓