【ブラッドステインド】真逆の 斬月モード#6(終)をアップしました。

超絶ネタバレ注意なので、ラスボスを知りたくない方
結末を知りたくない方は動画もブログも見ないことを強くお勧めします!
さて、もうネタバレ上等の方のみご覧いただいていると思うので
ここからは普通に話しますが・・・
いやー、まさかのラスボスでしたね!
(ちなみに「真逆」は「まさか」の当て字でもあります。インバートの真逆ともかけて)
見れば納得、なのですが想定はしてませんでした。
てっきりバエルを倒して終わりだとばかり思ってましたから。
今までイベントはほぼなく、淡々と斬月で進んできた印象でしたが
ここに来てようやく斬月らしさが出てきて嬉しいです。
会話があっただけでもびっくり(笑)
さて、ラスボスのミリアムですが・・・
強かったです^^;
もうめっちゃ強い!(>_<)
変身などはしませんが、三段階に分けてパターンを変えてきます。
最初は普通に。片手剣か両手剣を構えて
ウェパル(タコ足)、ウァラク(炎)などの画面いっぱいのシャードを使ってきます。
リフレクションレイによる体当たり(どこかのボスみたいですね笑)や
片手剣(ブルーローズでしょうね)の必殺技も使ってきます。
この段階でも十分強いのですが全然序盤という^^;
二段階目はインバートで天井に張り付いて。
上下逆なので最初は少し戸惑うかも。
あとはウァラクの炎くらいなので実はパターンが少なくて楽な段階です。
三段階目はまた地上に降りてきますが、今度は三日月を出してきます。
そう、まるでグレモリーのごとく。
これはおそらく、斬月刀を持ってるのにジーベルを倒しちゃったあのエンド・・・
グレモリーによりミリアムが操られたと思われるエンドの続きなのでしょうね。
いわゆるIFストーリーですか。
闇堕ちしたミリアム。強し。
ドラキュラシリーズでいうところの死神(デス)戦を彷彿とさせる演出で
嬉しいのですがやはり格段にきつくはなりますね^^;
さらにエイミングシールドなども駆使してきて手が付けられなくなります。
ここまでHPをだいぶ残していてもここでやられてばかりでした…
ということでさすがに少し心が折れたのでレベルを上げることにしました。
レベル27→30へ。
近くにいたスロットマシーンをシバいたら割とすぐ上がりました(笑)
これだけでもだいぶ楽に感じて、まあ慣れもあったのでしょうけど
何と一回で倒せたという^^;
これならもう少し頑張ればレベルを上げなくてもいけたのでは・・・?
まあそんなこんなで、エンディングには正直がっかりした感もありますが(^_^;)
無事斬月モードをクリアいたしました。
いかがだったでしょうか?お楽しみいただけたでしょうか。
当然ハードやナイトメアでも挑戦できますがそれは皆さんにお任せします^^;
次からは第一回目で止めてあった「ランダマイザーモード」の続きをしようかと思います。
良ければそちらもお楽しみにー。
それでは最後までお付き合いくださりありがとうございました!ノクタン!
チャンネル登録していただけたら嬉しすぎます↓