【ブラッドステインド】「ジーベル涙目」ランダマイザー#11
ジーベルをどうぞ温かい目で見守ってあげてください…

無限の銃を構えて、自分のメガネをかけてきた彼女を見て
ジーベルはさすがに後悔したんじゃないかな?^^;
基本的にアイギスの胸当てが無いとトゲ地帯の先には進めません。
いやまあ、回復ごり押しで進めなくもないのですが・・・
『月下』のように無敵時間がほぼなく
トゲに着地するや否やダメージを食らう場合は絶対に無理ですが
食らってからの無敵時間が比較的長めな今作なら可能な技です。
しかし一応アイギスを取ってから行ってくださいね?という
「設定」のエリアだと思っているので、東洋にはまだ行けないかなと。
それでもアイテムを探しつつマップを埋めていたら近くまで行ってしまったので
じゃあ試してみるかとごり押ししてみました。
結果涙の退却(笑)
もう少し回復アイテムを持ってないと少し不安だったし、
何より行けると思ってたのにうまく行かなくてテンパってたのが大きい^^;
拠点に帰る時に「あ、そうだインバート」と思いついたのですが正直遅かったですね。
まあ回復をいっぱい用意して今度はインバートで行けば何とかなる気がしたので
今回はクリアして、次回おまけ的な扱いでそちらに再挑戦しようかなと思ってます^^
ということでついにジーベルですよ。
ここに来るだけならかなり早い段階で来れました。
ルートは色々ありますが、ハイジャンプが早くに取れた今回のプレイでは
ブラッドレスを倒した時点で行けましたからね。(ブラッドレス→黒龍→ジーベル)
そうでないなら双竜の塔経由になりますが
二段ジャンプさえあればここまで来れるはずです。
問題はそれがどこで手に入るか。
通常プレイだと図書館ですが・・・
二段ジャンプ、リフレクションレイ、ハイジャンプ、ディメンジョンシフト…
などの移動系シャードのいずれかを手に入れていれば来れるということですね。
むしろ早くクリアを目指す場合はジーベルも強敵になりうるボスですから
それはそれで楽しめると思います。
まあブラッドレスのほうが強いとは思いますが^^;
逆に私のように行けるところはその前に全部行ってみたい!という人は
めっちゃ強くなったミリアムによりジーベル涙目と。
さすがに彼のメガネまでつけて戦うのはやりすぎでしたかね?(笑)
月が赤くなるのかと思ってましたが、どうやらなりませんでした。
さすがにHP調整がうまく行かなくて…というわけではないと思います。
ゴールをジーベルまでに設定しているからでしょうね。
さて、一応これにてランダマイザーモードはクリアとなりましたー!
いろいろ遊んでたらいつの間にか6時間もプレイしてましたね(笑)
おそらく普通に遊んでいれば2,3時間でクリアできると思いますので
皆様もぜひプレイしてみてください♪
次回は先ほども言いました通り東洋を目指してみます。
その先にいる斬月を倒したらどうなるのでしょうか。
最終回、お楽しみにー。ノクタン!
チャンネル登録していただけたら嬉しすぎます↓