【カースオブザムーン2】「ドミニクは切り札」#2 をお楽しみください!

ドミニクがいろんな意味で強くて便利すぎて
逆に使いづらくなっているという事態に(笑)
ついにドミニクが仲間になりました。
前作で言うところのミリアムの位置ですね。
特徴も前回言った通りミリアムに似てて、
1.武器が槍でリーチが長い
2.常にハイジャンプ
3.ジャンプ中下突きで敵などを踏んでさらに跳べる
などがあります。
細かく言うと上に攻撃できるとかも便利なのですが、
何よりサブウェポンが凄いんです!
デフォルトで持っているのがヒーリングプラント。
これを使うと大ハートが出てくるというチート級の代物。
回復量は小ハートくらいですが、いつでも使える回復というのは
驚くほど便利に、そして安心感を約束してくれます。
ドミニクでハートを出しておいて斬月で取ることももちろん可能なので
このサブと大量の魔法瓶さえあれば負け知らずに!
さらにさらに、ゲームバランス崩壊じゃないの!?と思えるほどの
「リザレクトアンセム」という一発限りのサブウェポンまでありました。
これ、味方全員を蘇生+回復してくれるまさに一発逆転の切り札です。
前作のおGちゃんも同じようなレア魔法がありましたが
あちらは上書きしない限りずっと使えましたし、何より攻撃魔法でしたね。
なんとこちらはまさかの蘇生魔法ですよ^^;
つまり仲間が何人やられようが、ドミニクさえ生き残っていれば
全員生き返らせられるということ。めちゃくちゃな(笑)
しかしそのせいでドミニクを温存しようという方向に考えがシフトしました^^;
はっきり言ってライフさえあれば斬月がいらないほど便利なドミニクですが
そのライフが少ないのがネックなんですよね・・・
そのうえこのサブのおかげで回復役も担えるとなれば当然、
先陣切って戦うのはあまりいい戦法とは言えません。
斬月やほかの仲間を率先して出していき、
消耗したらドミニクで回復。
そのために極力彼女は前線に出さない。これがデフォになってきます^^;
せっかくドミニクで戦いたかったのにぃ(>_<)
でもご安心ください。
今回の仲間はさらに凄いことになっていて、
一長一短はあるものの、ドミニクが戦わない穴を見事に埋めてくれます!
今回のボスを倒して仲間になったロバートももちろんその一人ですね。
彼のことはまた次回詳しく話すとして。
今回のボスは「サリュビス」だそうです。
まるでサキュバスみたいですね^^
その見た目も。
なんつー色気なんですか!(笑)
前作のブラッドレスはそこまでではなかったけど、リチュアルで大暴走してましたが
今作のサリュビスはこのドット絵でも暴走してました^^;
おかげで私も暴走気味…
本性はまあ言わずもがなですが、今回のサービスボス(?)ですね。
存分にお楽しみください。
ドミニクの他のサブウェポンもかなり有用なものが多かったので
回復や蘇生はいらない!という兵の先輩は
ぜひ主戦力として彼女を使ってみてください。きっと鬼のような活躍を見せてくれることでしょう^^
私の初見プレイでは前述したとおり彼女は温存気味です。
なのでここ以降の出番は少なくなるかな^^;
そういう意味でも存分にお楽しみいただければと思います。
それではまた次回もお楽しみにー。ノクタン!
チャンネル登録していただけたら嬉しすぎます↓