【ロードス島戦記】「この世の終わり」#7 をぜひご視聴いただければ嬉しいです。

この世の終わりみたいな顔、って
どんな顔だと思いますか?
赤い鍵の扉を開けられるようになりました。
しかしその先にはまた紫の扉が。
今回のアップデートではおそらく開けられませんが
きっとその先がステージ5なのでしょうね。
さて、前にも戦ったダークエルフの女の子、
ピロテースと再戦となりました。
パーンの仇ですよ!
ディードリットはどうやらハイ・エルフらしいのですが
憎しみに任せて怒り狂ってたらダークエルフになっちゃうとかないのでしょうか。
ちょっと心配ですよね。
種族的にそういうことではないのかもしれませんけど・・・
そもそも、この世界は原作に忠実なキャラが出てくるものの
死んでいるはずの人が生きていたり、
仲いいはずなのにそっけなかったり、
どうやら大きく設定が違っているようなのです。
私は原作をほぼ知らないので(知っているのは精霊の名前などの設定の一部だけ)
その違いについて一つ一つ挙げることは難しいのですが
視聴者先輩には詳しい方が多いようでコメントで教えてくださいます。
そこから想像するに、やはり「夢の世界」が一番近い考察でしょうか?
異世界、過去、パラレルワールド、幻、などいろいろ考えられますが
前回戦ったナースも「己の真実を見つめるのだ」とか言ってましたし
ディードリットが何らかの事情により
偽りの世界に迷い込んでいるのは確かなようです。
おそらく、この世界から目覚めること。
それがクリアということでしょうか。
まあ今のところ好き勝手言ってるだけですけども^^;
カーラに忠誠を誓ったピロテースも
ディード同様に夢に囚われているのかもしれません。
偽りの世界で戦う羽目になったと考えるとやるせないですよね…
でも一番悪いのがカーラ、とも言い切れないのがまた難しいところです。
最終的にピロテースが自分自身の命を捧げて
アシュラムを蘇らせたところで
今回のアップデート部分は終了です。
長いようで短いプレイとなりましたが
ますます先が気になりましたよね。
次は春ごろのアプデというお話なので
また首を長ーくして待つことにします。
そしてその後はついに完成版が発売される!とのことなので
そうなったら本格的にレアマラソンなどもやってみたいなと思っております。
楽しみですね^^
それではまた次回のアップデートまでお待ちください。
最後までありがとうございました!
ノクタン!
チャンネル登録していただけたら嬉しすぎます↓