【Dead Cells】#6「初のボス」を見ていただけたら嬉しいです。
このゲームには最後に倒すべきボス以外にも
結構ボスがいるみたいです。
・・・え?ってことはそこまで死ぬことなく進めと?^^;
拠点にいるドクターに前回はなぜか話しかけられなかったのに
一度ゲームを再起動したら今度は話せました。
え、じゃあ不具合だったのか?と思ったらどうやら
弓か盾か選ぶ場所辺りまで進んでしまうともう話せないみたいです。
例の公式チート機能の付与が先に進んでから選べるのは支障が出るらしくて。
ということで正常な仕様だったようですね^^
ここで選べるアスペクトは要は縛りプレイの逆で
まあチートと言ってしまうのはやや大げさかもしれませんが
プレイを楽にするための特殊技能みたいなものですね。
「毒が効かない」とか「呪いで死なない」とか。
唯一のデメリットはボスセルを手に入れられないこと。
これの意味が分かってないのでとりあえず選びませんでしたが
どうやら「次の難易度の解放」のようなので
つまりは一回でもクリアできるほどじゃないと意味ないということでしょう。
なのでとりあえずクリアしたい方、ただセル集めをしたい方なんかは
気にせずアスペクトをどんどん利用していっていいと思われます^^
私の場合はまさに使って行けよ、ということですね(笑)
まあそれに気づいたのは今この記事を書いている現在の私ですので
プレイ中はまだ気づいてません^^;
ということでせっかくですので一周目はなるべくこれに頼らずにプレイしようかなと。
どうやらアップデートで追加された要素ですので
昔プレイしてた方はこんなの無かったわけです。
なら問題ないですね!^^
と言いつつもあまりにもクリアできない場合
セルを集めなければ、という作業になる場合などは
陰でアスペクトを利用するかもしれません^^; ご了承ください。
さて、今回は衝撃的な展開が起きました。
拠点で最初に話したあの女性が・・・剣で・・・
誰がやったのでしょう。
あんな巨大な剣をこの辺のモンスターが扱っている気がしませんが…
これからもいろいろと助けてくれる、いや助けてくれなくても
話し相手になってくれるだけで嬉しかったのに
それももう叶わないのですね・・・悲しい。
悲しみを力に換えつつどんどん先に進みました。
今回はあまりアイテム運がよくない気がしましたが
光るミラーボールのようなものからめっちゃいい弓が出てくれましたね!
連弾の弓。これは実は以前見たのですが
なんとレジェンダリー武器だったようです。
武器の後にあるIIIとかそういうレベルが最高の激レア武器ですね^^
金色ですし「L」と書かれてます。
そのおかげもあってかまあスムーズに進めること(笑)
弓だから敵を寄せ付けないし、安全に倒していけます。
まれに接近を許してダメージを食らうこともありますが何とかなるレベルで
結果塁壁を越えることもできましたー!やったー^^
次の黒の橋はまさかのボスエリアでしたね。
一般的にはホテルで案内してくれる係のことをこう呼びますが・・・
どうやら元になったフランス語だと「門番」とかの意味があるようです。
最初のボスということで驚きましたが
さすがにレジェンダリー弓の前では怖くありませんね!?
私としては異例のほとんど苦戦せずに倒すことが出来ました^^
倒すと100ゴールドの黄金の歯がいっぱいと、
セルもいっぱい、そしていくつかの武器と図面。
さらに挑戦者のルーンが手に入りました。
これはデイリーチャレンジに挑戦できるものらしいです。
名前の通り日替わりで遊べるチャレンジモードですね。
なんかこの弓があればしばらくは頑張れそうな気がします!
もしやこのままクリアも狙えるのでは??(笑)
そんな感じで自分を鼓舞しつつ頑張っていこうかと思います。
それでは次回もお楽しみに。ノクタン!
チャンネル登録していただけたら嬉しすぎます↓