【Dead Cells】#48「きんもちいい~」をどうぞお楽しみください。

最初にまたドバーっと武器をちりばめてみました^^
これもまたきんもちいいー!
さて追放されし者の沼地という私自身三度目かな?になるステージです。
全然来てないから最初一瞬ボス!?って思ってしまいますね^^;
・・・まあボス並みに強かったけど。
ここで回復を消費させられるのは痛いですねぇ。
別に道中だって簡単ってわけではないのに
この中ボスが強いです。
しかも私は今までなぜか一度に二体しか出会ったことが無いのですが
本来は三体まで配置されるようなのです。
情報を見るとたまに二体の場合がある、というのを見つけたのですが
これはたまたまなのでしょうか?それとも何か変更でもあったのかな??
今回もまた二体しかいないパターンでしたが。
それにしても・・・どうですか?
強くないですか?
ハットリのカタナ!!^^
最初はタメ攻撃の居合斬りだけがクリティカルじゃやや使いづらいか、
とも思ったのですがなんのなんの。
案外追ってくる虫とか忍者とかとの相性が抜群です!
ちょうど他の敵を狙っているときにワープしてきて巻き込めるから
ズバッ!
ズサササ(複数倒れる音)
という一度にたくさんの敵を倒す快感が味わえます^^
これマジで気持ちいい~(>_<)
さらにセルがポロポロ落ちてくるからたまりませんね!
このステージは特にうまくいったなぁという印象でした。
・・・まあ中ボス以外はね^^;
最後はあまりにギリギリでスクロールを一つ、
(厳密にいうと呪いの宝箱のスクロールもあるけど)
取り逃してしまいました。
この一つが響いてくるわけですが、まあ仕方ありません。
目的はあくまでもクリアではなくセルですから!^^
(ほらこうやって言い訳できるのが最大の利点です笑)
というわけで、貴重な犠牲によって(?)
無事ボスも突破できましたね。
ここはこのやり方を使えばノーリスクで回復瓶を二つ増やせるので
ありと言えばありかもですね^^
それでは次回もお楽しみに。ノクタン!
チャンネル登録していただけたら嬉しすぎます↓