【Vampire Survivors】#6「悪魔は復活する」をどうぞお楽しみください。

見た目が完全に悪魔のクロチですが
復活を一つ持った状態でスタートします。
つまりやられても一回は蘇るってわけ。凄いですね。
さらにレベルが33になるともう一個復活がもらえるので
中盤以降は命が三つ(最初含め)の状態になるのです!
これは凄すぎます。
さらにさらに、最初からスピードが+30%の状態なので
歩く速さもとんでもなく、ササっと宝石を集めて回れます。
これ強キャラのニオイがプンプンしますねぇ(笑)
初期武器も十字架で申し分ないし。
と思っていたのですが。
この酪農場っていうのはとてつもなく難しいですね!?
まあ緑の地はもちろん難しいですけど
今までの森や図書館の比じゃありません。
そしてもっと言えば緑の地よりも難しく感じるほどなのです。
理由を色々考えてみたのですが、やはりマップが広いことと
敵がやや強いことが関係しているでしょうね。
そのせいで宝石が集めにくくてレベルアップが追いつきません。
おそらくマップに置いてあるトロッコのせいだと思います。
あれを起動すると軌道上の敵に大ダメージを与えます。お手軽にして強烈。
これをうまく使えば簡単でしょ?^^
という公式のメッセージを感じます(笑)
まあいざというときに使えますし、何より強敵相手がかなり楽になりますが
ロザリオを使っても一瞬しか楽にならないこのゲームです。
直線状の敵に大ダメージ、だから何?
という具合ですね^^;
まさかクロチでも10分ちょいしか生き残れないなんて思いもしませんでした。
そしてアルカードに似ているポルタや、初心者でも使いやすいイメルダなど
色々試して見ましたがやっぱり駄目。
クリアどころか10分くらいでやられてしまいました。
これはあれですね。
まずはパワーアップを全部解放するくらいのことをしないと厳しそうですね。
コインいくら必要なんだろう^^;
ということでもちろんクリアは毎回目指しつつも、
基本的にはコインを集める旅に出ようかと思います。
場所はやっぱりやりやすい図書館が好きだなぁ^^
次回も良ければお楽しみに。ノクタン!
チャンネル登録していただけたら嬉しすぎます↓