【ブラスターマスターゼロ2】#10「落ち着きのない惑星」をどうぞご覧ください。

小惑星が飛び回ってます。
シュールすぎるでしょこれ(笑)
実際これどうなんでしょう?
中にというか表面に?住んでいる生物たちは。
まあほぼミュータントですしそんなものは気にしない!のかもしれませんけど。
電車はスピード出してますけど、中にいる人は特に影響を受けず
まあ少しの揺れを感じる程度ですよね。
だからいくら星が猛スピードで飛んでも何も感じない可能性はあります。
現に地球だって公転と自転をしながら飛んでいるわけですし。
しかしそれも一方向へ動いているから。
電車だって急に止まったら乗っている人みんなが前に吹っ飛んでしまいます。
いわゆる慣性の法則ですよね。
ここの小惑星は縦横無尽に飛び回っているわけで。
中の人はそのたびにあっちこっちに吹っ飛んでしまっててもおかしくありません。
飛び回る姿に笑いつつも、そんなことをつらつら考えてました^^;
まあそんなこと気にしなくてもいいか。
さて、カンナに「ヌ・ナセ草」を探してきてと頼まれました。
星を飛び越えなんとエリアAの最初の惑星まで行ったかも?という話で。
どんだけ飛ぶの(笑)
苦労して取ってくると、今度は薬を作るのではなく
頭にぶっ刺しました。
どうやらお洒落をしたみたい^^
・・・そりゃジェイソンも真顔になりますね。
でもこれで信用してくれたのか、エンブレム・エイルをいただけました!
多分これを全員分集めるのが真エンドの条件だろうなと現時点では思っているので
まあいずれ必要になることですし先に集めておきましょう^^
それにしてもダンジョンが非常に難しくなってきました。
いや最初から難しくはあったのですが…
もしウェーブが使えたとて楽に攻略はできないだろうなと。
この先が不安になりますが^^;
このエリアのボスはスケルベロスでした。
スケルベノンのケルベロスだから?^^;
1でも出てきましたが、あちらでは最初ジェイソンで出会うボスだけに
ソフィアで戦うとあっけないんですよね。
ゼロだと瞬殺でしたし(笑)
だからか2でもそんなに強いボスではありませんでした。
むしろダンジョンを普通に攻略する方が難しいという^^;
まあともかくこれでこのエリアからはおさらばでしょうか。
本来来るはずのエリアではなかったみたいですし
もう来ることもないかもしれません。
それなら最後に一言叫んでおきましょうか?^^
せーの、
フッラワー!!
ありがとうございました。ノクタン!
チャンネル登録していただけたら嬉しすぎます↓