【ブラスターマスターゼロ2】#13「オラに力を!?」をどうぞご覧ください。

惑星ディヴィード 氷河側
反対側は砂漠ではなく氷河地帯となっております。
過酷な環境ですねぇ。
流砂ならぬ雪や氷で進みにくいのは同じですが、滑ることでより操作しにくく
敵もさらに強くなっているので砂漠側よりも若干難しくなっています。
氷で滑ってそのまま断層にぶつかって即死、なんてことにならないように注意が必要です。
正直なところ、この触れたら即死という凶悪な罠はやりすぎ感はありました^^;
セーブが遠いのでいろいろやったのに全部無駄になってやり直しになると
もういいやと心折れる可能性大です。
例えばマップ切り替えの度にオートセーブが入るゲームならよかったのですが…
まあそんな甘いこと言ってても仕方ありませんね?^^;
触れなければどうということはない!そういう意気込みで頑張りましょう。
しばらく進むとようやくジョッキを発見しますが、
結局戦うことになりました。もうなんで君たちはいつもそうなの^^;
超合金火力特化型戦闘車両 アトム
まるで鉄腕みたいな名前してますけども。
通常弾が巨大で、さらにミサイルや無敵タックル、煙幕からの爆破、
そしてアクセルブラストのような特大ビームまで使いこなす強敵です。
途中でジョッキが外に出て燃料のようなものを足すと強化されてましたね。
この間無敵なのが納得いかないけど(笑)
やっと倒すと割といい人だってわかります。
しかし機械に疎いらしく、ただスピーカーがオフになっていただけだと。
もう、それは情けない理由だぞー(>_<)
なんやかんやあって、結局ここのボスミュータントはジェイソンが倒すことになりました。
この辺の流れも納得いかない^^;
戦って車両が壊れたから、とかこっちだって別に一緒だからね??(笑)
まあそんなこと言っても仕方がないので(二回目)
ティセ子を助けるためだけでも頑張りましょう!
それにしてもフルアクセルブラストは名前の通り
前作よりもさらにパワーアップしてましたね!
見た目が完全に元気玉ですけども・・・
オラに力をー!だねうん。
・・・いいのかな^^;
チャンネル登録していただけたら嬉しすぎます↓