【ASTLIBRA ~生きた証~】#37「最終章 神の天秤」をどうぞご覧ください。

冗談抜きで前回で終わった、と思った方はいると思いますし
私自身へえこれで終わりなんだ、と一瞬思いましたが
よくよく考えてみるとまだ謎が残されてますし、というかこんな終わり方じゃ納得いかない!
まだ続くでしょ!?という感じで。
やっぱりまだまだ続いてくれました^^ よかった。
ということで最終章スタート!
一度ちゃんとした(?)エンディングを迎えていることもあり
基本的にはネタバレを知っている体で進んでいきますので
知りたくない方はご注意くださいね。
エンディング後にアストレイア様が「全ての計画が完遂。杯は満ちタリ…」
とおっしゃっていたのが気になります。
全てが計画通り・・・?
まあ、主人公を強くしてゆくゆくは救ってもらおうというのが当初の目的でしたから
おそらくこれで準備は整った、という意味なのかな?
つまり次にやることはアストレイア救出作戦!ということでしょう^^
もしうまくいけばまた前みたいに過去に戻してくれるかもしれません。
しかもみんなが無事な時代に・・・!
アヌリスとともにカロンが消えてしまって絶望の主人公でしたが
カロンは戻ってきてくれました。
どうやってなのかわかりませんが、誰かに呼ばれた気がすると言ってたことから
それももしかしたらアストレイアがやってくれたことかもしれませんね?
どちらにしても救いに行きましょう。
ナグモに相談するとその施設までは送っていってくれるそうです。
ただしかなり過酷な戦いになるだろうから準備した方がいいと。
おそらくこれが最終決戦になりそうですもんね!^^
ということでいざ強化の旅です。
まずは闘技場を終わらせる勢いで、その後装備を全部集めてマスターし、
さらに行けそうだけど「やめとけ」と忠告された隠しダンジョン、
公式には「EXダンジョン(マップ?)」というらしいですが、そこにも行ってみることにしました。
中からは例外はありますが基本的には出られずセーブも無いので
ボスを倒すまで脱出できないと思った方がいいです。
そしてそのボスはとんでもなく強いので
見つけた時点で入った人は地獄を見たことでしょう・・・
まあ倒すことも不可能ではないらしいですが。
おそらく一番いいタイミングはここなのでしょう。
適正レベルに感じますしボスも何ならそこそこ楽にすら思えます。
手に入れる武器も最強レベルなので重さも半端なく
こちらが十分強くなってないと満足に振ることすらできませんからね。
まずリスパダール城下町の空き家にある絵画から
ハロウィンの雰囲気のある世界に迷い込みました。
通せんぼするパンプキンに手間取っているとかなり危険なのでそこは注意です。
奥には可愛いゴスロリ服の(っていうのかな?)女神様が。
この方がリーゼロッテ様ですか。
ちなみに、EXダンジョンのボスにほぼ共通しているっぽいのですが
使われている楽曲が大体著作権に引っかかってしまっているので^^;
一度ないし数度アップロードしては引っかかりまた修正して…を繰り返してます。
元の音量を下げてさらに他の曲をかぶせることでOKが出たので
申し訳ありませんが今後そういうシーンが多く出てくると思います。ご了承ください。
(どの曲が引っ掛かるのかアップしないとわからないので
どうしても修正が後になってしまうのです^^; 多少違和感のある編集になって申し訳ないです)
神たちを倒すとどうやらかなり強い武器か鎧、
便利なアクセサリーなど二つがもらえるようになっています。
特にリーゼロッテのペロペロキャンディはお気に入りです。
いえ、別に舐めてある飴がいいというのではなく(笑)
敵撃破時にHP回復という効果がなかなか優れものなんですよね^^
火山にはジェラルダインがいました。
最初に雑魚を召喚してきますが、自身の番になると
たまーに抜刀してくるくらいで後は全力でやってこい、という戦闘になります。
実質時間制限があり、5回目の抜刀の後問答無用で即死する斬鉄閃で終わります。
その前に倒しきらないとダメということですね。
イメージとしてはFFシリーズに出てくるオーディンを思い出しました^^
最後はエリュシオン。ここにはベアトリーチェがいます。
かなり露出度の高い女神で、人々からも人気の高い神だそうで^^;
実況者からすると冷や冷やものですけども…(笑)
正直この三人(三柱?)では一番強かったですね。
ちゃんと神と戦っているんだなぁと感じた戦闘でした。
さて、実はまだEXダンジョンが残ってますので
次回もまた強化の旅として攻略していこうと思います。
お楽しみに。ノクタン!
チャンネル登録していただけたら嬉しすぎます↓