【ASTLIBRA ~生きた証~】#55 追章「命の危険を感じた」をどうぞご覧ください。

好きな子が作った明らかにまずいものを食べたとき、
あなたはなんていいますか?
10時間以上も楽しんでいたおかげでかなり強くなってしまいましたが、
使いたい装備のボードはほぼ揃い、まずまずの効果です。
正直こっちを使いたいけどあっちと迷う、の連続なので
使いたい憑依技変化があるボードだったけど泣く泣く交換したこともありました。
そして動画ではもう触れることすらしませんでしたが
やっぱり最後も木の枝を使いたかったので(笑)
木の枝とついでにクロの服のボードを揃えてみましたよ?^^;
変態っぽくてやだというコメントもありましたが、
こうやって遊びを(たまに)入れるのも私のスタイルということでご了承ください。
(喜んでくれる方がほぼいないのならばやめますが^^;)
ガイアを進む前にアヌリス(リリカ)の記憶をもう少し取り戻しておきます。
全部だとおそらく真エンド条件になると思うので
ある程度で止めて一度クリアしようと思ってます。
どの程度まで見るとフラグが立つかわからないので賭けですが…
(それも後でわかりましたが)
おばさんが暴れまわったシーンまででしたが、
本気でリリカは死ぬ寸前というか死んでしまった?
父も刺されていたようです。
このままだと二人とも死んでしまうと
父はリリカの脳味噌をアヌビスに組み込み
機械としての延命を望んだというわけです。
なんて辛い人生だったのでしょうか。
はっきり言って主人公のほうがまだマシなレベルです。
いいことが一つもない…
絶対に幸せにしたいと思いますね。
なのでとんでもないダークマター、もといパンを作って
「感想を教えてね^^」と笑顔で迫られても
おいじいよ!と血の涙を流して喜ぶのです!
この幸せ()さえあればもう怖いものなんてない。
ガイアなんてサクッとクリアしちゃうんだから!(>_<)
さて、ガイアはまるで別のゲームになったかのようで
1-1、1-2・・・と進むランダムダンジョンでした。
一つある赤いスイッチを触ると下に落ちる穴が出現する仕組みで
敵は相手しても無視しても構いません。
ちなみにこれってどうやら『mini外伝』と似ているシステムだそうですね?
今のところ今まで見た敵しか出てきませんが、ランダムですし
落とす宝箱は全て?追章専用の物なのでボードもよく出てくれます。
どうせボード集めするならここがよかったのかも^^;
次回はさらに進みます。
いよいよ終わりが近いですが・・・お楽しみに。ノクタン!
チャンネル登録していただけたら嬉しすぎます↓