【悪魔城ドラキュラ リカード年代記2】#11「まさかの登場に涙」をどうぞお楽しみください。

入り口でいきなり嬉しい曲をかましてくるあたり何か違うと思いましたが
やっぱり嬉しいサプライズが待ってましたね!
そういえば「プラチナ色した長い髪の若い男」が修道院に向かったという情報がありました。
そういうことか・・・
最初はさすがに彼と結びつかずにあまり気にしてなかった情報ですが
今考えればそれしかありませんね!
アルカード登場!!
まさか出てくるとは思わずびっくりされたのではないでしょうか^^
しかも噂によると彼を演じた声優さんは、本家でも演じた方だそうで。
そういう意味でも超豪華な出演となったわけです!
うう、もし日本で発売されたら置鮎さんにオファーするのでしょうか…(T-T)
これが今のところフリーゲームというのがいまだに信じられません。
やっぱりアルカードはいい人で、助けてくれるようです。
まずは開かない扉の鍵をくれました。
これぞアンロックジュエルですね!?^^(キーだけど)
嵐のペンダントの入手が目的だったようです。
そしてそれを持って今度はマップ右端の大学へ。
入り口の銅像にペンダントを見せれば中に入ることができます。
だいぶ遠いし道中が厳しいので大変ですけどね^^;
中ではまたアルカードと出会えます。
今度はオルゴールをもらったんだけど(笑)
これは実は必須アイテムというわけではないですが
サウンドテストというか曲を楽しむことができます。
ただ、その曲自体はこの先いろんな場所に落ちているほか
一つなんて敵のレアドロップだったりしますので全部集めるのは骨かも^^;
今回はとにかく嬉しいサプライズとなりました。
そして権利的には不安になるものの、その辺はうまくやられていると信じて、
この先非常に楽しみになりましたよね!^^
序盤感じた不安とかは吹き飛ぶほどよくできていると感じると思いますので
ぜひお楽しみに。ノクタン!
チャンネル登録していただけたら嬉しすぎます↓