【悪魔城ドラキュラ リカード年代記2】#27 ネタバレ注意「BCエンディング」をどうぞご視聴ください。

エンディングを迎えます。
自分でプレイしてエンディングを見たい方はご注意ください。
当然これ以降の動画もそれを知っていること前提で進んでいきますので
お気を付けくださいね。
タイトルの「BC」とは何ぞ?
と思われたかもしれませんが、エンディングCとエンディングBのことでした。
ということはAもあるということになりますよね。
つまり最低でも三種類のエンドが用意されているわけで。
凄いですね・・・
さてラスボス戦です。
ドラキュラが血を吸う前のような姿の男が
無垢な少女を磔にして儀式をしようとしてました。
エフレインは謎の力で止めることが出来ず
そのまま少女は犠牲に…
堕天使ルシファーが召喚されてしまったようです。最悪。
Duke Guillecourt
ギルクール公爵と呼べばいいのでしょうか?
確かこの国が「ギルクール公国」でしたもんね。
そしてそこには三つの伯爵領があって…というお話でした。
つまり一番偉い人が・・・?^^;
元から悪魔だったのか、悪魔に身も心も委ねたのか、
完全な魔王みたいな姿になって襲ってきます。
っていうかルシファーよりも堕天使っぽいんだけど。
ダメージが1しか与えられません。
弱点を探すも顔すら1。
じゃあ武器か?違う。防具…も違う。
えー、どこにヒントがあったっけ…このままだと倒せないぞ!?
と焦るも、なぜか黒い霧になって移動している最中だけ
ダメージが通りました!
むしろ無敵っぽいのにそこなの!?(笑)
攻撃チャンスが少ないので、じゃあとホーリークロスを発動したら
一発でした^^;
しかしこの後はまさにバッドエンド。
少女は救えず、公爵は倒すもルシファーの召喚は止められず。
さらにお城から脱出することが出来ずにエフレインは死亡。
その後散々ルシファーが暴れまわったそうです。
(のちの勇敢な勢力に倒されたと)
つまり、黒い球(オーブ)を全部集めると脱出できるようになり
おそらく本を全部集めると少女を救えるのではないか?と思います。
両方必要ですね。
オーブが足りたけど本が無い場合はエンディングBになりました。
こちらも少女は救えなかったけど脱出することができ
人々に称賛されるも、結局彼がやったことと言えば道中頑張っただけで
何も達成できてないんですよね。
なのでその後ずーっと後悔したままというある意味地獄を味わいます^^;
となると逆にオーブが足りずに本を集めたらどうなるんだ??
と気になった方もいらっしゃったかもしれませんが
実は逆は起き得ないものとなっております。
毒沼の赤い霧にいた人にオーブを8個見せることで本がもらえたので
つまり本を集めるためにはオーブを全部集める必要がある、とそういうことですね^^
ということで次回からはエンディングA、つまりベストエンドを目指していきます。
ネタバレが大丈夫な方はぜひお楽しみに。ノクタン!
チャンネル登録していただけたら嬉しすぎます↓