【Dead Cells】ドラキュラDLC#9「お爺ちゃんにひどいことしないで」をどうぞ見てくださいね。

あのドラキュラがちょっかい出してきているんだと思ったら
少し笑ってしまいそうになりました。
シモンと死神のスキンが使えるようになりました。
なのでここから彼らの姿でプレイすることも可能なのですが
せっかくなので一度はマリアのままクリアしてみようかなと^^
アルカードのスキンがアンロックされてれば別でしたけどね…
図面を手に入れてもセルを注ぎ込んで使えるようにしないといけないので
すぐに使えないのは残念ですが、それこそデッドセルズの楽しいところでもあると思うので
まあ頑張っていきましょうか。
ウィップソードは面白い武器で、剣を鞭のように伸ばして使うことができます。
その性質上両手武器で、変形ボタンが配置されます。
変形後1.5秒間クリティカルが出るので
つまり変形しては攻撃し、また変形しては攻撃しが一番いいということになります。
いまいちその良さが発揮されない気もしなくはないですが・・・
さて、今度の悪魔城では面白いことが起きました。
動画ではカットしましたが、以前リヒターが囚われていたあの場所です。
めっちゃびっくりしましたよ・・・
何が起こったのかは次回たっぷりお見せしようと思いますので
ぜひお待ちください。
逆にドラキュラへのリベンジは次々回になってしまうのでご了承くださいね^^;
そう、それほどのことが起こったということでもあります。
気になりますよねぇ(笑)
申し訳ないですが次回をお待ちくださいね。
ショップのおじいちゃんごとドラキュラが消し去ってしまいましたね!?
元からそういう場所だったのか、それともランダムでそういうことが起きるのか。
あれにはさすがに驚きましたよ。
ちなみに何度か戦っててようやくわかってきましたが、
悪魔城の下部ではドラキュラが一定間隔で登場して邪魔してきますね。
ヘルファイアだったり敵をエリート化、天地逆転なんかもありました。
しかし半分より上くらいまで進むともう出てこなくなります。
さすがに玉座に近いからと戻ったってことかな?(笑)
なのに最上階のショップで出てきたから驚いたんですよねー。
もしかしたらまだ見ぬ邪魔もしてくるんじゃないかと
ちょっとだけワクワクもしてしまいましたが(笑)
まあプレイしているときは必死なので勘弁なんですけどね?^^;
ということで次回はあの時何が起こったのかをお届けします。
ぜひお楽しみに。ノクタン!
チャンネル登録していただけたら嬉しすぎます↓