ネタバレ度高
悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲 (PS the BEST版)
最弱ステータススタート全アイテム収集プレイ
ゆっくり解説実況 その24を YouTubeにて配信中です。
ぜひご覧くださいね。

いや、ほんと弱いデス【ゆっくり実況】悪魔城ドラキュラX月下の夜想曲(PS) 全アイテム収集プレイ その24
チャンネル登録すると更新状況が分かります↓
アルカード装備を序盤に奪うという
獅子が我が子を千尋の谷に落とすかのような、
というよりむしろ
新人の女の子をいびるお局様のような
鬼畜の所業をしてくれた
デスとのご対面です。
デスとの戦い方です

デス
HP888
弱点:聖
吸収:闇
デスは伝統の五大ボスの中でも大将の器ですので
さすがの強さを秘めています。
まずは無数の鎌を周囲に発生させて襲ってきます。
ダメージもさることながら、盾でも防げないので
剣で振り払うか、頑張ってジャンプで避けるしかありません。
鎌ばかりに気を取られていると、結局はジリ貧なので
何とかデスにダメージを与えたいところです。
デスにダメージを与えていると、今度は魔法の球を発生させてきます。
ゆっくりとこちらを追撃してくるのでかなり厄介です。
鎌とのコラボはかなりきついです。
デスへのダメージで攻撃方法が変わるので、
何とかダメージを蓄積させましょう。
HPが半分以下になると、ドクロを召喚します。
鎌と魔法の球はなくなりますが、ドクロは回避しづらいです。
霧になってよけるのが一番いいかもしれません。
残りHPが少なくなると、巨大な鎌を投げてきます。
魂を刈られそうな気がします。怖いです。
ブーメランのように戻ってくるので、
行きを回避しても、帰りで当たってしまうことがよくあります。
うまくよけられない人は、瞬時に霧に変身できるように練習しましょう。
ここまでくればもう撃破は目の前です。
頑張りましょう。
と、無事倒したと思ったら、

デス 最終形態
HP1200
弱点:聖
吸収:闇
なんてことでしょう。デスも本来の姿がありました。
ここまでで苦戦した方には、かなり心がおられる瞬間でしょう。
カマキリ?と思うような感じで手に持っている鎌で攻撃してきます。
両手の振り下ろしは、距離を取ってあれば苦になりません。
しかし、投げてくるのは結構当たりやすいです。
アクションが苦手な人は、やはり霧回避がお勧めです。
攻撃に夢中になった時ほど、ダメージを食らいやすいし
動いたデス自体に触れてダメージなんてことも多いです。
落ち着いて攻撃していきましょう。
人によっては第一形態より楽に感じるかもしれません。
動画に一言
動画では一瞬でデスを葬ってしまいました。
なんともはや、解説になってないだろと自分でも呆れましたが
逆にああ戦えば、瞬殺できるんだと
ポジティブにとらえてください。