2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

【Bloodstainedドミニク】#4「初ダンジョン初ボス」

【Bloodstainedドミニク】#4「初ダンジョン初ボス」をどうぞご覧ください。 - YouTube インファナル・フォートレス 直訳でおそらく「地獄の要塞」となると思います。 大砲や槍兵などに邪魔されますがまだまだ楽なダンジョンなのでしょうね…

【Bloodstainedドミニク】#3「大工三勝」

【Bloodstainedドミニク】#3「大工三勝」をどうぞご視聴ください。 - YouTube 全然関係ないですが、「大地讃頌」という曲をご存知でしょうか。 ♪母なーる 大地のー 懐にー で始まる歌なのですが、中学時代にこれを歌ってからなぜか耳に残り たまに頭をもた…

【Bloodstainedドミニク】#2「オムライスを大事に隠しておきました」

【Bloodstainedドミニク】#2「オムライスを大事に隠しておきました」をどうぞご覧ください。 - YouTube オムライスって好きですか? 「あなたの好物は」と聞いてトップに出てくることは少ないかもしれないけど トップレベルには登場しがちな料理かなという…

【Bloodstained】クラシックモード2 ドミニク’sカースやるよ!

【Bloodstained】クラシックモード2 ドミニク’sカースやるよ!お楽しみに! - YouTube 超久しぶりに帰ってきました!!『ブラッドステインド』! しかもドミニクが主人公のクラシックモードだと!? やるしかねぇ!(>_<)

【Itorah】クモに食われそうな時しゃべる斧と出会った

【Itorah】クモに食われそうな時しゃべる斧と出会った をどうぞご視聴ください。 - YouTube 前回に引き続きお試しプレイです。 ただこちらは一応メトロイドヴァニア系列だと思いますので 人気があるようでしたらまた続きをやりたいなとは考えております。 今…

【父と娘のまちがいさがし】変わったルールの間違い探し

【父と娘のまちがいさがし】変わったルールの間違い探し をどうぞお楽しみください。 - YouTube びっくりされたでしょうね^^; なんか珍しいゲームをやってるなって。 まあたまに変わったゲームをやるのは昔から見ている方はご存知だと思いますが それにして…

【Glimmer in Mirror】#22「リベンジ達成で終わろう」

【Glimmer in Mirror】#22「リベンジ達成で終わろう」をどうぞご視聴ください。 - YouTube アーリーアクセス版のラスボスを倒しエンディングを迎えましたが どうしても例の観覧車が気になったのでおまけパートとして再挑戦してみました^^

【Glimmer in Mirror】#21 ネタバレ注意「鎮魂の儀式」

【Glimmer in Mirror】#21 ネタバレ注意「鎮魂の儀式」をどうぞお楽しみください。 - YouTube 今回が実質最終回となります。 一応次回もありますがおまけパートという感じですね。 ということでネタバレ注意でお願いします。

【Glimmer in Mirror】#20「さあ再探索の時間だ」

【Glimmer in Mirror】#20「さあ再探索の時間だ」をどうぞご覧ください。 - YouTube 再探索回です。 多少アイテムが手に入ればいいなとは思ってましたが… まさか新スキルが三つも手に入るとは思いませんでしたよー! 下手すればその存在を知らずにクリアし…

【Glimmer in Mirror】#19「アーリーアクセス版ラスボス」

【Glimmer in Mirror】#19「アーリーアクセス版ラスボス」をどうぞご覧ください。 - YouTube ここでアーリーアクセス版の最後のボスと戦います。 本編でのラスボスとは限りませんが、体験版ではここまでなので 実質ラスボスということで。 まだエンディング…

【Glimmer in Mirror】#18「空を切り裂き登場」

【Glimmer in Mirror】#18「空を切り裂き登場」をどうぞご視聴ください。 - YouTube 晦明の目を使うとグリマーの逆流を正常に戻し、無限ジャンプができるようになります。 これは各地で見かけた毒々しい滝のことですね。 そして紫オーラで攻撃が効かなかっ…

【Glimmer in Mirror】#17「温かい食事と切ない事実」

【Glimmer in Mirror】#17「温かい食事と切ない事実」をどうぞご覧ください。 - YouTube フィフィナも少年冒険団の仲間になり、オルゴールは譲ってもらったし 雨はやんで虹の橋ができたし・・・言うことなしですね!^^ さらに今回は重要人物に出会います。

【Glimmer in Mirror】#16「オルゴールを奏でる」

【Glimmer in Mirror】#16「オルゴールを奏でる」をどうぞお楽しみください。 - YouTube 瑪瑙の王城 かつてはそれはそれは美しい王城だったのでしょうね。 しかし異変のせいかところどころが崩壊していて 中にいる人(人形?)は攻撃してくるし、花は襲って…

【Glimmer in Mirror】#15「少年冒険団、向かうところ敵なし!」

【Glimmer in Mirror】#15「少年冒険団、向かうところ敵なし!」をどうぞご覧ください。 - YouTube 瑪瑙の王城・居住区画 通称ドワーフの村でしょうか。例の三人組の姿も見えますね^^ ・・・緑の子が隠れて見てましたが。

【Glimmer in Mirror】#14「ダチ公」

【Glimmer in Mirror】#14「ダチ公」をどうぞご覧ください。 - YouTube 四つの龍の結晶を正しい順番ではめると扉が開きました。 おそらくですが間違えても何度もやり直せるタイプだと思うので 適当にはめて行っても大丈夫でしょう。 ややこしい場合は色を覚…

【Glimmer in Mirror】#13「四つの共鳴玉」

【Glimmer in Mirror】#13「四つの共鳴玉」をどうぞご視聴ください。 - YouTube どうしようもなく気に入ってしまう曲ってありませんか? 昔の言い方だとビビっと来た!みたいな感じで。 周りの共感を得られる時もあれば「そう?」と盛り上がらない時もあり…

【Glimmer in Mirror】#12「闇を照らして」

【Glimmer in Mirror】#12「闇を照らして」をどうぞご覧ください。 - YouTube プリズム高原から無明の遺跡まで落ちてしまい、はぐれたレオと合流できましたので ここからはようやく攻撃しながら探索できます^^ 敵を見ても避けなければならない方が辛いです…

【Glimmer in Mirror】#11「芸術の真髄は」

【Glimmer in Mirror】#11「芸術の真髄は」をどうぞご覧あれ。 - YouTube 時計塔で手に入れたものは「星の鎖」「光の羽」「祈りの灯火」です。 順に磁石に引っ張られるみたいに飛ぶやつ、二段ジャンプ、照明になる使い魔ですね。 どれも必須っぽくて重要な…

【Glimmer in Mirror】#10「て、照れてないしっ」

【Glimmer in Mirror】#10「て、照れてないしっ」をどうぞお楽しみください。 - YouTube 時計塔もそろそろ頂上かというところで、 見かけたセーブの鏡を調べたらいきなり罠が発動しました! よく見るやつー!(>_<)

【Glimmer in Mirror】#9「機械も夢を見たい」

【Glimmer in Mirror】#9「機械も夢を見たい」をどうぞご視聴ください。 - YouTube 犬を飼ったことがある人は分かると思いますが どうやら夢らしきものを見ているぞ?と。 寝ているときに足をバタバタ動かしたり、時には寝言を言うワンちゃんもいたりして面…

【Glimmer in Mirror】#8「時計塔をぴょん」

【Glimmer in Mirror】#8「時計塔をぴょん」をどうぞお楽しみください。 - YouTube ミミルリンと仲良くなったので、いずれ背中に乗せて欲しいなと、 それで世界を旅させてほしいなとそんなことを思っているのですが。 まあせめてその辺を散歩するくらいはし…

【Glimmer in Mirror】#7「新たな友」

【Glimmer in Mirror】#7「新たな友」をどうぞご覧ください。 - YouTube なんて可愛い名前なんでしょう。 ミミルリン。 響きから想像してあんな姿だとは誰も思わないんじゃないかな^^; だからこそいいのかも。

【Glimmer in Mirror】#6「森を燃やすなー!!」

【Glimmer in Mirror】#6「森を燃やすなー!!」をどうぞご視聴ください。 - YouTube 細かい話ですけど、「森」と「林」の違いをご存知でしょうか。 お恥ずかしい話ですが私は大人になるまで勘違いしてました^^; てっきり・・・

【Glimmer in Mirror】#5「息をするだけで熱い」

【Glimmer in Mirror】#5「息をするだけで熱い」をどうぞご覧ください。 - YouTube 美しい花海の平原を進んでいたつもりなのですが、 いつの間にか熱そうな地下に入っていました。 謎の研究室…とまでは言えないけど謎の居住空間があったりして 誰かが住んで…

【Glimmer in Mirror】#4「自然に圧倒される」

【Glimmer in Mirror】#4「自然に圧倒される」をどうぞお楽しみください。 - YouTube キャラも可愛いですが背景もかなり力が入ってますよねー。 特にこの花海の平原は美しく、奥行きのある圧倒的な自然を前に しばし呆然としちゃいました。