【月下の夜想曲】魔導士アルカードが行く#23「最終回の訪れ」を
Youtubeにアップロードしました。ついに最終回です。ありがとう。

ついに魔導士アルカードの冒険もここまでとなります。
魔法だけのプレイは初めてでしたが、何とかなるものですね。
苦戦した箇所もありましたが、楽しかったです^^
最終回に音ズレってどうなのよ?
まったく最後くらい綺麗に終わりたいものなんですが・・・
そういえば前もドラキュラ戦の時に音ズレがひどかった覚えがあります。
原因はいろいろあるのですが、一番は処理が多すぎることでしょうか。
雨の描写だったり背景が細かく、そして激しく動いているようだと処理が重く
音ズレが起こりやすい気がします。
ドラキュラ戦の時、背景がなぜか万華鏡のようになっているので
おそらくあれが原因でしょうね・・・
あとは、ちょっと専門用語で申し訳ないのですが
録画するときにフレームレートが30でいいところを60でやると
私のPCの限界が来る時があるらしく、カクカクしたりします。
高画質でヌルっと動いていいんですけどねー。60fpsだと。
今回の魔法プレイはずーっと60fpsで録画して
エンコードでは30fpsに直すというあまり意味ない作業をしてました。
30で録画するのを忘れてたんですよね(^_^;)
なので、今まではそれでも耐えてたけど、ラスボス戦で限界が来た。
そういうことみたいです。すみません。
ちなみに、ドラキュラHDのほうでH10章・H11章のいくつかだけ
60fpsのままアップロードしてあります。
のみ男などが点滅するときにちゃんと見えるときがそうです。
30fpsだと透明人間になっちゃうときがあるんですよね。
まあそんなどうでもいい裏事情は置いといて。
ガラモスにはえらい苦戦しましたが、逆にラスボスは簡単でしたね。
やはり普通に戦う分にはレベルを上げすぎたのかもしれません。
でも魔法プレイの集大成としてはサクッと倒せて気持ちよかったです(^o^)
やり直してたけど(´・ω・`)
今までご視聴ありがとうございました!
刀プレイ、魔法プレイと進めてまいりましたが
次回予告でお判りの通り、次回は「サブウェポンプレイ」をやるつもりです。
縛りプレイ3部作の最後となります。
もしよかったらそちらもお楽しみに♪
それでは。ノクタン!
チャンネル登録していただけたら嬉しすぎます↓