
悪魔の巣窟
最近の悪魔城の定番、高難易度のチャレンジエリアです。
闘技場タイプで、全滅もしくは一定時間経過で扉が開き進めます。
折り返してボスを倒したら一旦休憩。
いくつか階層があって最後には・・・
ボスラッシュなのか刻印の修練堂のようにアスレチックなのか、
警戒して進みましたがどうやら強制バトルが続く闘技場タイプですね。
といっても一定時間で開くみたいなのでどうしても無理そうなら
逃げ回るのも一つの手でしょうか。
なかなか難しいとは思いますけども^^;
最初のうちはまあここまで進んできたジョナサンたちには問題ないでしょう。
そもそもマップ888%で解禁されるエリアなのでレベルも十分上がっているはず。
よほどの縛りプレイをしてない限りはね…
ただ徐々にきつくなってきて、アムドゥシアスが出てきた辺りから鬼畜レベルに(T-T)
っていうか全部通してあいつが強すぎませんか!?
雷を食らうだけでジョナサンは消えるしシャーロットも瀕死でしたよ・・・
月下の時はHPが低いせいでほとんど日の目を浴びることがありませんでしたが
実は強い攻撃をしてきてたんですよね。
ボスは1階層目から順に、バロール。
ゲーゴス。
ゼファル。
アグニ。
アバドン。
ラルフ・グラント・サイファフェイク。
そして最後のドッペルゲンガーです。
蒼月のボスばかりだと思わせて月下からも登場したのが嬉しかったですよね!^^
まさかもう一度他作品で戦えるなんて…
ドッペルゲンガーは月下のように強さや技が決まっているのではなく、
こちらの突入時の装備をまんま真似してくるようなので
面倒でも全部弱いものに変えておくといいでしょう。
ちなみにキャラはどちらになるかランダムだそうですね?
シャーロットになるのも見てみたかったけど(笑)
報酬はグレイテスト5。
偉大なる戦士たちが5人出てきて攻撃してくれます。
そう、ベルモンドたちですね!^^
いやー熱い!
威力はまたいずれお見せできると思いますが、まあ一応最強の協力技だと思います。
あとちなみに「5人の英雄」っていうタイトルですが、
もう一つ意味があったのにお気づきですか?^^
そう、フェイクたちと戦っているところのことも言っていました。
ラルフ、グラント、サイファにジョナサンとシャーロット。
二人はまだ若いし三人はゾンビだけど(笑)
まあ一応ここにも5人の英雄が集ったわけです。
そんな意味を込めてみましたよ^^
さて、次回はクエストの「クロス・聖書・聖水をマスターせよ」をやろうと思います。
以前聖書と聖水はやりましたので後はクロスだけですね。
そしてついでなのでお金も集めてマスターリングも買ってやろうと思ってますよ!(笑)
やや作業回となりますが役に立つかもしれない情報もありますのでお楽しみに。ノクタン!
チャンネル登録していただけたら嬉しすぎます↓