
何匹サンドワームがいるのでしょうか^^;
もう倒した、と思ってもまだ出てきますよ(笑)
ただ今度のサンドワーム戦は違いました。
正確には戦闘後ですけども。
チャージランスが手に入りましたね!
まあ普通は宝箱をあえて取らないなんて人はいないと思いますが・・・
一応進むのに必須なので取っておかないと詰む可能性があるのでしょう^^;
キリカだけが使えるサブウェポンですが
なんとひび割れたブロックを壊すことができます。
こういうのも珍しいですよね。進行上必須のスキルがサブウェポン依存というのは。
まあ今回はボス後の宝箱から入手できたので問題はないですけど^^
チャージという名前の通り力を溜めてからズドンと投げるランスで、
ジャンプ中だとすぐに投げられるので普段はこちらの方が使いやすいかもしれません。
ただ斜め下に投げるからリーチは短いかな。
ちなみにすぐに忘れてしまいましたけど、説明には「ダッシュ中はその場で投げられる」
とありましたね!?
むしろ普段はこのやり方で投げるのがいいのかも^^;
ともかく、ひび割れたブロックはこれで壊せますので
また進める場所が増えましたね。
ちなみに紫に光っているブロックはまだ壊せません。
あれはまた別の力が必要なのでしょう。
さて、お城にアルルーナが復活しました!
見た目からしてもアルラウネだと思ってもいいでしょうか!?(笑)
言語の関係で発音が違うだけなんじゃないかな、とか思っておきます^^
それよりもまるでギャルのような口調で気怠くしゃべるその姿、
まさにギャルルーナですね!(?)
ノリが軽いですけど明るいし、別に適当ではないみたいで
緊急時だからちゃんと協力してくれます。
マーシャと仲がいいらしく、鞭を強化してくれる・・・という話ですが
実際はチャージ攻撃用の種を栽培してくれるキャラでした。
説明がサラッとしてたしチャージ攻撃ということで
私含め使ったことないよ、という方も多いのでは?と予想しますが
マーシャは鞭を溜めると植物の種を利用した攻撃が出せます。
序盤に手に入れたトゲトゲの種とかがそれですね。
5個しかストックできないので、ボス戦まで温存しておこう!
からの→ 結局忘れて使わず!という流れの人が多いんじゃないかな(笑)
このストックの中に同じものが3つあると栽培してくれます。
すると今度は無限に回収できるので便利ですね^^
まあ毎回ここに戻ってくる必要はありますが…好きな種を補充し放題というのは大きいでしょう。
ということで今までも何種類か見てますし、余裕があったら三つ集めて
彼女に渡して栽培してもらうのがいいと思います。
個人的に特に氷の種を増やしておくことをお勧めしたいです。
あとは入口の門番のヨソミを復活させました。
隣りにいるワキミの双子らしく、見た目も似てますね。
・・・どちらも頭が炎ですけども。『デッドセルズ』ですか?^^;
それにしてもワキミ&ヨソミですか。
脇見とよそ見・・・どう考えても門番にはふさわしくない名前ですけども(笑)
まあでも名前で判断するのは愚の骨頂ですもんね!
甘くない佐藤さんがいてもいいし、体毛が薄い小杉さんがいてもいい。
未婚の新妻さん、東の山に住んでいる西川さん。いろんな人がいて当然です。
一本でも人参、とか言いますしね!(ちょっと違う)
T先輩と言いつつ全然「先輩」らしくない人だっているわけですし(笑)
まあその辺引っ張られつつも気にせず行きましょう^^
さて、次回もまた新たな出会いがあります。
一部の人にとっては嬉しい出会い、かもしれません^^
ぜひお楽しみに。ノクタン!
チャンネル登録していただけたら嬉しすぎます↓