【月下の夜想曲】エンディング一覧 改訂版 を
Youtubeにアップしました。PS4版で余計なBGMなしで再編集しました。

全エンディング一覧をまとめてみました。
こちらでも改めて条件をわかりやすく(?)まとめてみたいと思います。
以前もPS版でしたが同じように全エンディングをまとめた動画を作りました。
当時はまだ編集を始めたばかりなのに、とある方に
「全エンディングをまとめた動画を作ってほしい」とリクエストをいただきまして
嬉しくて、そしてBGMを挿入すると全く別の雰囲気になるのが楽しくて
ある意味ネタ動画的なノリでこの動画を作ったのを覚えています。
それがいけなかった・・・(T-T)
今思えばなぜあんなBGMを挿入したのかほんと意味わかりませんが
コメントでもさんざんお叱りを受けましたし
高評価を上回る低評価からも、皆さんのお怒りが伝わってきます。
すぐに動画を消すことも考えたのですが
せっかく一万を超える方に見てもらえてますし、それも申し訳ない。
反省の意味を込めて恥ずかしながら残してきました。
それでもいつか余計な曲を入れて無いバージョンでもう一回作りたいな、と
ずっと思っていました。
まあ一年ほど落ち込んだので
そろそろ作ろうかなと思ったのです。(一年!?)
ちょうどPSからPS4版に乗り換えましたし、画質もよくなりました。
さらにマリアプレイまでできましたので、そのエンディングも入れられました。
もちろん余計な曲は入れずに(^_^;)
今度こそ気に入ってもらえれば嬉しいのですが・・・
さて、前置きが長くなってしまいましたが^^;
エンディング分岐の条件です。
まずPS4のエンディングは細かく分けて7個あり
アルカードのエンドが5つ、リヒターとマリアで1つずつです。
1.バッドエンド1
マリアに「聖なるめがね」をもらっていない状態で悪魔城玉座に向かう。
2.バッドエンド2
聖なるめがねをもらったのに、装備し忘れた。
3.バッドエンド2 別バージョン(一部セリフが追加されている)
聖なるめがねを装備しているのに、リヒターを倒した。
ここまではすべて悪魔城城主のリヒターを倒すことで
バッドエンドとなっています。
バッドエンドとはいえ一応エンディングを迎えますが
やはり「なぜリヒターが城主になっていたのか?」
「この終わり方で本当によかったのか?」
「ドラキュラ出てきてないけどいいの!?」
というモヤモヤした終わり方になります。
そもそも逆さ城を拝むことなく終わりますからね。
4.通常エンド
マップ達成率196.0%未満でラスボスを倒す。
5.真エンド
マップ達成率196.0%以上でラスボスを倒す。
リヒターを救い、逆さ城に入るとこちらのエンディングになります。
マップを隅々まで埋めるように進まないと
普通は4の通常エンディングを迎えることでしょう。
表の城を完璧に埋め、さらに逆さ城もほぼほぼ埋めると196%以上になります。
部屋数は1847以上ですね。
MAXで1890の200.6%となります。(バグなしで)
200.6%まで埋めるには、
天井水脈の天井の一部をオオカミで埋める必要がある、のと
ラスボス部屋から一度マジカルチケットで脱出する必要があります。
どちらも普通には気づきませんよね^^;
以上、おまけ情報も含めたエンディング分岐の条件でした。
よかったら他の動画も再生リストなどから
チェックしてみてくださいね♪ノクタン!
※ノクタン・・・T先輩独自の挨拶です。
チャンネル登録していただけたら嬉しすぎます↓