【剣と骨】#4「安全な場所見つけたぞー」をどうぞご覧ください。

胞子の洞窟の続きです。
ここから半魚人のような敵が出てきますね。
水から出てくるので水が無ければ安心ですが
水があるところはまず間違いなく出てくると思った方がいいでしょう。
しかもかなりの大ジャンプで出てきます。
右から出るときは少し遠くから来るので後ろに引くとよけやすく、
左から出るときは割とすぐ来るので股下を潜り抜けて反対側に回るとよけやすいです。
これに気づくまでは結構食らっちゃいましたね^^;
緑の巨人やヒル、コウモリに半魚人。
敵もいろんな組み合わせで襲ってきます。
さらに一発アウトのトゲ罠なんかも出てきますし
トロフィーがまた見つけにくい場所に隠れているんです…
総合的に難しいですね。
ただボスは弱かった(>_<)
胞子サラマンダーとでも言いましょうか、水から飛び出てくるタイプですが
足場の一番右(左でもいいのでしょう)にギリギリ立つ形だと
飛び出してくるときに剣が届くので簡単。
しかも向こうからの攻撃がほぼ届かないのでめっちゃ安全です^^;
届きそうならその場でジャンプすればいいだけですしね。
まあこれもちゃんとパターンを読んだ結果と言えるので
立派な戦術・・・ということにさせてください(笑)
さて、ようやく盗賊のネックレスを買えましたので
隠し場所が半透明でわかるようになりました。
トロフィー探しがはかどりますね!^^
今までのエリアでも思わぬところでアイテムが眠っているかもしれないし
まああってもお金か鍵くらいだとは思いますが
また見に行くのもいいかもしれませんね?
次回は新エリア。こちらもさらに難しくなりそうです。
お楽しみに。ノクタン!
チャンネル登録していただけたら嬉しすぎます↓