偏った趣味全開なゲームを紹介するT先輩の部屋(まるで英語の直訳)

ゲーム実況を毎日Youtubeにあげています。本格的な攻略情報ではなく私の感想や予想が主ですのでご注意ください

【UNSIGHTED】#12「寒い中に温かさがあった」


- YouTube


引き続きアクアリウムの探索です。

そこら中凍ってて寒そうですね。

ただ今回は心が温かくなりました^^



アイスグレネードを手に入れたので、水の上に氷の足場が作れ

連続して作れば水を渡ることが出来るようになりました。


ただし足場は乗るとしばらくして崩れるので

あまり悠長にしていられません。

特に弾切れには注意して、陸に上がったらリロードするくらいの気持ちで。

まあ落ちてもダメージは食らわないからいいんですけどね。


不思議なものでこの辺から属性武器が手に入るようになってきました。

アイスグレネードの入手がフラグになっているのかもしれませんね。

確かにこれ以前に氷系の武器を手に入れてたらおかしなことになりますもんね^^;

いわゆるシーケンスブレイクってやつでしょうか。

・・・まあ実はあえてそれを狙って行けるようにも設計されているようですが…


また例のシャドウクリーチャーでしたっけ、オープニングで出会った化け物ですが

奴と遭遇することが増えてきました。

アイリスが警告してくれるので一応追いかけられはしませんけど

いずれ「今なら倒せるかも!」みたいに言われるのでしょうか?^^;


氷で滑るので、パズルもそれを利用したものが多く

柱を滑らせて所定の位置まで持って行くものをよく見ます。

一度滑らせると行き止まりまで行ってしまうので

それを計算してから押し出す必要がありますね。

最悪マップから出ればまたリセットできますが。


そんなこんなで苦労しつつボス部屋手前まで進みました。

そこから隠し部屋みたいになっていたのですが

ついに三匹目のを発見!

今度はセントバーナードみたいな子でしたね^^


なぜかこの時だけ異常な速さで名前を思いついたのです。

自分でも意味が分からないのですが、「え、なんでその名前?」っていうやつ^^;

タムタム

どこから思いついたのでしょうねぇ?


まあでもビビっと来たということで運命を感じましたから

この子はタムタム君ということにしました。

攻撃力がマックスだけどスピードは最低というなかなか尖った性能です。

今のテスとは真逆ですね。


このゲームにおいては犬のスピードをあまり気にしたことが無かったので

単純に攻撃力が上のほうがいい気もしますがどうなんでしょう。

まあどちらにしてもしばらくはタムタムを可愛がってあげましょうね^^

モフモフで心がポッと温かくなりました。


さて次回はいよいよここのボスと戦えそうです。

マリア・・・どんな人なのでしょうか。お楽しみに。ノクタン!


チャンネル登録していただけたら嬉しすぎます↓

www.youtube.com