【ブラッドステインド】「まあお揃いで!^^」クラシックモード#3 をお楽しみください。
ステージ3は本格的に落としてくるステージでしたね。
穴が多いし、そういうところに限って猿(のみ男)とか
バグ(虫)とかデュラハンマヘッド(メデューサヘッド)とか出てくるんですよ。
試しに時を止めたままずっと進んでみてください。
ビックリするほど楽になってるから^^;
まあさすがに魔力が足りなくなるし、要所要所での使用で十分ですけども。
そうそう、時計って呼んでいるあのサブウェポンですが
黄色のシャードですよね?
本編でシャードの解体とか錬成とかする時に見るあれです。
グラフィックだけそれを使っているけど
個人的には「クリスタル」のイメージではないかな?とは思っています。
ただ便宜上これからも「時計」と呼ばせてもらいますね^^;
道中はやはり時計が便利すぎましたが
思った通りボスには効きませんでしたね。
っていうかボス・・・
ミリアムと斬月なんだが!?
嬉しいー!(←?)
まあミリアムのほうはドッペルゲンガーだとして
斬月もドッペルゲンガーということでしょうか?
それともゾンビかな?フェイク的な。
どちらにしてもこの二人が並ぶと豪華ですねー^^
めっちゃ強いけど(T-T)
さすがに主人公二人同時に相手するのはきつすぎますね。
今までの流れで考えると間違いなく「ミイラ男(双子)」のイメージでしょうけど
だからってこの二人はきついよー(>_<)
何回もやられましたが、おかげでようやく戦い方がわかりました。
動画でも言いましたがミリアムに注意していると(私は)安定します。
斬月は同じ高さに並ぶとナイフを投げてくることと、
近づくと強烈な刀攻撃をしてきますが
同一線上にいなければ特に怖くありません。
しかしミリアムは上の段にも届く骨を投げてきたり
想像以上に長い鞭で攻撃してくるので
同一線上も上の段にいても気が抜けません。
ボス戦でやられるとサブはナイフしか取れなくなるので
強力なサブを持っている場合は一回で倒したいところですね。
さて、もう間違いなく『悪魔城ドラキュラ』をオマージュしていることがわかりました。
となるとお次は・・・
ま、また二人相手じゃない??^^;
お楽しみに。ノクタン!
チャンネル登録していただけたら嬉しすぎます↓