【エンダーリリィズ】#11「姉と妹」をお楽しみください。

実は前回の終わり近くからカタコンベを探索していたのですが道が見つからず
じゃあ魔術師のいた森近くのあの巨大な化け物のところか??と行ってみても無理で
どこに進めばいいんだぁ!と悩んでいたのです(笑)
しかしやはりただの探索漏れだったという話。まああるよね(?)
新たな道にはツボ魔神(勝手に命名。ミミックと動画では呼んでるけど)がいっぱいで
そんなトラップをかいくぐってツボの中にあるレバーを探して進む場所でした。
こういう仕掛けも面白いけど、やや作業にはなるかな^^;
その先はまさに教会といった雰囲気で、
巨大なディスクドリルをぶん回すシスターと、なぜか祈っている敵がわんさか。
どうやら白巫女の守り人の修練場だそうです。
その奥にいたのは・・・
シルヴァ
泉の白巫女の守り人。ジーグリッドの姉で妹を溺愛している。
姉というよりはもはや母親の愛情を感じます。
妹だけは守りたい、そんな一心で自らが守り人になったと。
それによってジーグリッドには疎まれることはわかっていて。
そう、彼女が本当に守りたかったのは白巫女ではなく
妹でした。
それなのにその妹は崩れ去って・・・
何とかつなぎとめていた意識もそれで消失。
ついに穢れに負けて化け物へと変化してしまいました。
見た目は以前戦ったジーグリッドと似ていますね。
ただ武器は鉄球ではなくハンマーを持っています。
剣とかと同じなので割とよけやすいですね。
翼があるので時々飛んで散乱弾を撃ってきます。こちらが危険。
当たってしまうとほぼ三発以上食らうので大ダメージ。
時には即死、なんてことも無くはないでしょう。
後はダッシュからの攻撃も一拍遅れて出してくるので
すぐにローリングしようとすると食らってしまうので注意です。
正直慣れれば前半は大したことはありません。
一回やられたのも気のせいです。
やはりジーグリッドと同じように巨大な姿に変身しました。
しかしこれも前と似ているのでそこまでの衝撃はなく、
落ち着いて対処すればまあ何とかなったかなと。
何より、そろそろ他のスキルも使って行こうと思ったところなので
遠距離攻撃ばかり使ってみたら思いのほか強くて楽だったという^^;
カラスは出しておくだけでいいし、魔法は通常攻撃でも使えるほど回数に余裕があります。
時々出したクモは当てると動きを遅くする効果があるので
特に雑魚相手にはかなり有効です。
こうなると他の毒とか弓とかも気になるところではありますが、
ボス直前にセーブがあってこの先ボス戦と確実にわかる場合はいいですが
なかなか最初から装備を変更しておくのは不安ですよね^^;
それにしても気になったのはシルヴァの告白。
「魔術師に薬を飲まされてからおかしくなった」と。
「白巫女を助けるためだから」と渡されて飲んだのに
どうもそのせいで怪物というか穢者?になったみたいな描写です。
やはり魔術師が関与しているのでしょうか。
彼女を倒すとそのハンマーの能力とともに
守り人の翼という回避の強化(ダッシュ)を覚えました。
これで少し遠くにある足場にも届きますね!
さらに奥義まで取得。
ゲージをためるとスキルの真の力を解放できるようです。
そういうのもあるんですね^^
剣と巨大ハンマーだけでは単調だなと思っていたところなので
回数無限のハンマーが手に入っただけでかなり嬉しかったです。
次からはこれを通常攻撃にしようかなと。
使いづらかったらまた剣に戻しますけどね^^;
さてそんな感じで。空中ダッシュを手に入れたので
また新たに道が開けました。
次回は別エリアに向かいましょう。お楽しみに。ノクタン!
チャンネル登録していただけたら嬉しすぎます↓