【サークル オブ ザ ムーン】マジシャンモード#3「鞭の中でも風は異常」をご覧ください。
以前おまけとしてアイテムクラッシュの紹介動画をアップしましたが
その時は新しいデータで始めて、サブウェポンは一切取らないように注意し
この辺まで進めてようやく「サブウェポンなしのアイテムクラッシュ」が使えたのです。
あの技を見るためだけに結構な苦労が必要という^^;
その代わり多分ものすごく強い技でしたね!^^
タイミングとしてはちょうど今回を(その3)始める前だったので(!?)
実はおまけ動画のほうが進んでいたという妙な状況になってたのです(笑)
じゃあそっちを録画しておけばよかったのでは?という^^;
まあそれはともかく。ようやく二回目のボス戦です。
いきなり死神に相当するようなネクロマンサーですね。
結構な強敵ですが、全てのDSSが使えるマジシャンモードだと
いろんな戦法が使えるので正直楽勝です^^;
例えば召喚で大ダメージを与えて倒してもいいだろうし
今回のようにディアナの遠距離攻撃(特に風)を使えば一瞬です。
以前使ったようにスケルトンの一発に賭けてもいいでしょう(笑)
まだまだボスとは言え弱いですし、STRが固定のディアナはお勧めです。
その中でも風圧を出すディアナ+グリフォンはやはり異常な強さですね!
まさか変身後が一発で終わるとは^^;
他にも消費MPを見てわかる通りマンドラゴラも強いです。
後々使っている場面もありますのでお楽しみに。
さて、いろんなDSSを試していますが
やはり安定するのは聖なる鞭かなぁと思いますね。
攻撃力が結構上がりますし一回振るだけで
攻撃が当たらなくても回復できてしまうという。
回復量は最大HPの百分の一らしいですが、これも徐々に上がりますしね^^
ちょっとくらいならばユニコーンの召喚を使うまでもなくこれで間に合います。
回復の必要が無いのなら聖剣も好みでした。
かなりのリーチで攻撃も速くて強い。
さらに近いほどダメージが高くなるという。(最大で鞭の3倍だそうです)
とにかくユニコーンが優秀っていう(笑)
問題はそのユニコーンが本来なら闘技場でしか手に入らないということ。
その点マジシャンモードなら最初から持っているので楽しみ放題なのは嬉しいですね!
まあとはいえ、やはりまだまだ属性吸収のほうが使い勝手はいいようです。
とにかく死にやすいマジシャンモードですから
いかにダメージを受けないかが重要で、
ダメージを受けたから回復、というのだと若干ジリ貧の予感がします。
プレイの腕にもよりますけどね。
さて、次回も出来ればいろんなDSSを見たいところですね。
少しずつ余裕も出てきたような気もするので
普段なら使わないような技も使ってみようかなと思ってます。
お楽しみに。ノクタン!
チャンネル登録していただけたら嬉しすぎます↓