【サークル オブ ザ ムーン】マジシャンモード#5「吸収しないと進める気がしない」をぜひどうぞ!

どのカードが一番嬉しかった?
キックブーツを手に入れて三角跳びができるようになったので
悠久廊下へと進みました。
長い通路には野獣系の敵ばかり。デーモンもいたりして苦労します。
特に厄介なのがエクトプラズム。
単体では別に強くないもののかなり頻繁に出現しては追ってくるので
休む暇がありません。
その奥に敵がいたりなんかすると本当に鬼畜です。
やっぱり便利なのが氷のバリア。一発で凍らせられました。
まあこれでも十分なのですが、実は聖なるバリアのほうが強いんですよね?^^;
氷のバリアはいいけど穴がないわけじゃないし、何より攻撃力は弱め。
しかし聖なるバリアは穴が一切なく、しかも威力は鞭と同程度。
隙が見当たりません!(唯一氷よりはリーチが短い位かな)
通常なら闘技場まで行かないと手に入らないカードですけど
マジシャンモードなら最初から使えますからね!
氷ではなくこちらを使って行くのがお勧めです^^
私は使ってないけど。
(気づくのはだいぶ後です)
ただの長い通路だからと油断しているとかなり危険でしたね・・・
特にフレイムデーモンとかとんでもないダメージでした。
炎だの石化だのとにかく属性を吸収していかないと
進める気がしません^^;
これも最初からあってほんとによかったー(笑)
さて、礼拝塔についたところで終わりました。
ここはさらにきついエリアなんですよね・・・
ということで次回は!
禁じ手を使っちゃいます^^;
お楽しみに(?)ノクタン!
チャンネル登録していただけたら嬉しすぎます↓