【ブラスターマスターゼロ2】#12「心眼で見よ」をどうぞご視聴ください。

F-1、A-2、D-3という三つの小惑星を探索しました。
1,2,3と順番になっているもののエリアはバラバラで
多少の移動が必要ですが前作よりは遠くないのかなと。
宇宙旅行としたのはこの辺もプレイヤーにとって嬉しい点ですね^^
F-1はそこら中に扉がある惑星です。
なんとマップを見ると全ての部屋に一個(以上?)あるという驚きの構成で
ジェイソンだけで進んだり、ソフィアを呼び戻す必要も出てきました。
頭がこんがらがってきますが、いくつかレバーを動かして梯子を出すと
いつの間にかアイテムが取れていると思います^^;
ここでD-3のマップを取りました。
A-2は暗闇の惑星。
サイドビューのジェイソンで進みますが、真っ暗で足元がほぼ見えません。
しかし敵の出す泡などでどこに穴があるのか判断できるので
割と容易に進めました。
もっと難しくなるとさすがに嫌気がさすかもしれませんが(笑)
ここではアクセルチェンジャーを手に入れました。
最後のD-3は次元断層と水のコラボ。
水中というか空中遊泳しているとそのまま断層にぶつかりそうになったりして
常に気を付けていないと怖い惑星でした。
その代わりリボルバスターを手に入れましたね。
あとSPアップもありました。
アクセルチェンジャーは後でイヴの説明にもありますが
ジェイソンを一時的に超強化するサブウェポンです。
しかし一秒間に一個使用していくので実質十秒しか使えません。
リボルバスターはソフィアの主砲が強力になりますが
こちらは六発ごとにリロードしてSPを消費します。
その代わりめっちゃ速いのですぐ引っ込む敵にも当てることができて便利ですね^^
どちらもデメリットはありますが強力な装備です。
真エンディングの条件とかもあるかもしれませんが
それ以上に手に入れてよかったと思いますね^^
ということでエリアFの惑星ディヴィードの反対側に行く前に
一呼吸置いた形になりましたが、
次回はいよいよ逆側に入りますのでお楽しみに。ノクタン!
チャンネル登録していただけたら嬉しすぎます↓