【Castle Full Of Cats】ドラ〇ュラ城で猫探し!? 前編 をどうぞお楽しみください。

「そして、センリツの夜が訪れた・・・ニャ」
ということで始まりました Castle Full Of Cats、直訳で猫いっぱいのお城、ですか。
冒頭の一文でわかる通り、ドラキュラ城がモチーフとなっております。
正直そこまで要素を感じるものではないのですが、
ちょっとしたホラーっぽさや十字架や斧などで雰囲気を出しております。
そして何より「おお!」と感じるものが次回後編にはありますので
是非ともお楽しみに^^
簡単に言うと『ウォーリーを探せ』の猫バージョンです^^;
アクションなどは一切なく、画面内で動くものも基本的にありません。
左上の数だけ猫ちゃんが隠れているので見つけよう!ということですね。
ただ見てすぐわかる猫ちゃんもいれば、えー!?それ!?という猫ちゃんもいます^^;
さらに完全に隠れている猫ちゃんもいるのでさー大変。
全匹見つけられるかなぁ?
というゲームです。
ポイントとしてはコウモリや骸骨などに変身している猫ちゃんが多いということ。
絵画や本、紙などに書かれている猫ちゃんも含まれているということ。
見つからないと思ったら画面端にご注目、ということあたりでしょうか。
隠れ猫だけはどうしようもないので、気になるところを片っ端からクリックするしかありません。
どうしてもわからない場合はヒント(水晶玉)に頼るのもいいでしょう。
ただ一回しか使えないので慎重に。
まあ次回使える回数が増えるアイテムが出てくるのでそこまで厳密ではないですが。
正直ただ個人的に遊ぼうと思っていたゲームだったので(息抜きに)
実況はしない予定だったのですが…
ドラキュラモチーフということ、思ったより面白かったことなどから
せっかくなので実況してみようかなと思いました^^
どうやらゲームの売り上げで猫の保護活動などをしているみたいなので
買って遊ぶだけでそのお手伝いが出来るのなら嬉しいと思いまして^^
作者さんには他のゲームもいくつかあるようで
似たようなので今度は「普通の家(ビル)で猫ちゃんを見つける」、というゲームもありました。
そちらもプレイ済みなので、一応実況してみようかと考えてます。
その他パズル系が多かったのでそういうのがお好きな方はぜひチェックしてみてください。
どれもおそらくSteam版なのでPCゲームになってしまいますが…
こちら作者さんのホームページです。
こういうゲームなので編集での見せ方に悩みました。
拡大しようとも視線が激しく動くので難しいし、
かといって全画面だと小さすぎて何も見えません。
全部お見せしたいけど、それだと自分で見つける楽しみまで奪うし・・・
まあ出来ればこういうゲームがあるのか、と知ってもらって
ご自分でプレイしてもらえるのが理想かなと思ったので
結局今のようなスタイルで実況してみました^^;
次回後編はドラキュラファンならテンション上がるキャラが何人(何匹)か出てきます。
ぜひ最後までお楽しみください。ノクタン!
チャンネル登録していただけたら嬉しすぎます↓