【崩壊村】全部ぶっ飛んでる魔〇村が面白すぎ をどうぞお楽しみください。

やっちまいました。
かの名作『魔界村』を彷彿とさせる…その名も「崩壊村」
全てがぶっ飛んでやがる!!(笑)
まず公式ストーリーがもうぶっ飛んでて^^;
何を言っているのか理解ができません。
いえ、まあもちろん同じ日本語なのはわかります。文章もわかるけど…
頭の理解が追いつかないというか理解してくれないというか(笑)
日本語が外国語に聞こえる瞬間が来るとは思いもしませんでしたよ。
「普通に平凡な暮らしをしていて幸せそうだったナス」って何ですか(笑)
そうだったなすー、っていう語尾かと思いましたよ^^;
ゲームが始まってようやく納得です。確かにナスだあれは。
とまあ最初からぶっこんできますが、内容は結構本格的で
ゆったりとジャンプするあの動き、二段ジャンプ、そして武器の投げ方など
『超魔界村』とそっくりでしたね!
初代もいいし『大魔界村』も一応やったことがあるけど
「超」が好きな私としては歓喜ですよ^^
ただ残念ながら鎧の概念は無く。つまり魔法も使えないと。
しかしその代わりに武器がめっちゃ多いです。
数えてみたらおそらく15種類?あります。全部使えるのかすらわかりませんね^^;
まずデフォルトの武器がブーメラン。これはいいです。
むしろ最初から結構使える武器でありがたいくらい。
次に手にしたのはラスター。というかこれは完全に枝豆だな^^;
槍のように投げてぶつかると中の豆が飛び散るという
ショットガンのように使える武器でした。
連射も速いしこれもまた強い。
シバカッターとか何事かと思いましたよ。
よく見ると芝刈り機でしたね(>_<)
その他漫画のインク、クロスソードならぬトライアングラー(?)
侍ブレードに「?」、ムチ、テニスラケット、ボム、
そして極めつけが「あれ。」という・・・
名前でふざけてくるから紹介もしづらいじゃないか(笑)
まず「?」ってなんですか。いや誰ですか?作者さん?友達??
眼鏡をかけた謎のキャラが数人出て来て体当たりですよ。
そして「あれ。」はよくわからないけどボタン押しっぱなしで炎が出続けるので
実は結構強い武器でした。
とりあえずいろいろ見てみるかと見かけたら取るようにしていましたが
両側のモアイみたいなボスには芝刈り機が異常なほど有効でしたね!
まさに瞬殺。気持ちいいのなんの。
個人的に好きだった武器は漫画のインクです。
まるで「超」の松明のようにドドドと波が出てかっこいい!
武器としてはどちらかというとがっかり系なのでしょうけれど
「超」でも松明はお気に入りでした^^
(もちろん弱いけどw)
とにかくツッコミどころが多すぎて実況が間に合いませんが
難しいながらもちゃんと魔界村の楽しさもありますし
武器を使うだけでも楽しいのは革命だとすら思えました(笑)
無料のPCゲームですし、環境がある方はぜひチェックしてみては?^^
ということで一応クリアまでは続けようと思ってます。
次回からもお楽しみに。ノクタン!
チャンネル登録していただけたら嬉しすぎます↓