【Bloodstainedドミニク】#5「大フィーバーにめっちゃ喜んでる」

【Bloodstainedドミニク】#5「大フィーバーにめっちゃ喜んでる」をどうぞお楽しみください。


- YouTube


前回は初のダンジョン、初のボスと戦ったところですけど

手に入れたアクセラレーターは特に進行には影響しなかったので^^;

じゃあと今回もダンジョンに行くことにしました。



クロックワーク・ナイトメア

直訳で「時計仕掛けの悪夢」とでもいいましょうか。

悪魔城シリーズではお馴染みの時計塔みたいなダンジョンですね?^^


敵はもちろんのこと、回転する歯車やトゲなどが障壁になる

非常に難易度の高いエリアなのが定番です。

ここも難しいですねぇ。


トゲは一撃死ではないと思いますが、それでも大ダメージですし

何より痛いのは落下死です。これは一発アウトですから一番注意したいところですが…

危ない時に限ってエクトプラズム(実際は違う名前ですが…なんだっけ^^;)に邪魔されます。


さらに前のやつよりもリーチのある槍兵やトゲ鉄球を振り回すウニ鎧まで!(笑)

敵も油断できませんね。

ステージも結構長くなってきてて大変です。


ボスはヴァルファーレ

巨大なところは同じですが所持金を全て奪うなんてことはしてきませんでしたね?(笑)


コインを飛ばして攻撃してきます。

地面が回るルーレットなので余計によけにくいですけど

常に距離を取るようにして斜めにジャンプすると少しよけやすいかも。


たまに顔を近づけてくれるので(笑)その時に攻撃します。

もちろん届かない時でもシャードの骨ならば届くと思います^^


攻撃タイミングが限られているからかそこまで向こうの攻撃は激しくなく

コインさえある程度よけられれば難しくはなさそうです。

ポーションは三つ用意しておき、道中ではなるべく使わないように来れれば最高ですね。


倒すとブロックブレーカーを手に入れました!

これですこれこれ!これが欲しかったんです^^

ようやく壁が壊せるようになりましたよー!!


今まで散々怪しいところを見つけながら、「壊せない…壊せない…」言ってきましたが

やっと壊せますね!^^


ということで次回は今まで見た壁を壊しに行きたいと思います。

ほぼどこにあるのか覚えてないので総当たりみたいな感じにはなると思いますが

それでもそんなに数は多くなかったと思うので少しは進むことになるかな?

どうぞお楽しみに。ノクタン!


チャンネル登録していただけたら嬉しすぎます↓

www.youtube.com