【ブラッドステインド】#17「この血をあげる」を
Youtubeにてご覧ください。一応鼻にティッシュを詰める用意を。

血が足りないのなら
この血を使えばいいのに(* ̄ii ̄)
終焉の間に向かいジーベルを倒してしまうとバッドエンドになりました。
これはあれですね、月下の夜想曲で言うリヒターと一緒ですね。
あちらも玉座にいるリヒターを倒してしまうとバッドエンドでした。
それを回避するためにはとあるアイテムが必要で、
そのアイテムを装備するとリヒターを操っている真の敵が見えるので
そいつを倒せば先に進めるという展開でした。
ということはつまり、こちらも一緒では??
ということで何かしらの「アイテム」なのか「シャード」なのか
手に入れてくる必要がありそうです。
・・・だって、ジーベルはどう見てもアレに操られてますもんね(^_^;)
今のところ手掛かりはないので、行けそうで行ってなかった場所を
きちんと探索することにしました。
基本的にはリフレクションレイでワープできる場所でしょうね。
途中で新しい使い魔「ダンタリオン」という本をゲットしました。
攻撃はあまり得意ではなさそうですが、ミリアムの攻撃力を上げてくれます。
効果は長く続くし、他の使い魔に代えても続くので
パッと召喚して攻撃力上げてもらって、すぐにまた交代。
という起用の仕方でも悪くないのかも。
大聖堂にレイでワープできそうな場所がありましたね。
これで上のほうのエリアに行けるようになりました。
やっぱり行ってなかったんじゃないか…
その先にはなんと・・・
入浴中の工口…色っぽい…恐ろしい女吸血鬼が待ってました。
名前はなぜかブラッドレス(血無し・無血)
もちろんカースオブザムーンにも出てきたボスですが、
やはり美人さんでしたね。声も可愛いし。
まさか入浴シーンまで拝めるなんて・・・
もはや悔いなし!
そのまま死ねばいいってどこからか聞こえたので
(泣く泣く)ここまでにします。
攻撃は強烈なものの、背後を取るようにすればほとんど回避できました。
傘はなんとなく倒すようにしてましたが、無視してても大丈夫だったかもしれませんね^^;
問題は途中で来る「ブラッドスティール」
周囲の血を根こそぎ吸収して
一回100回復を数十回行ってきます。
おいおい・・・
また最初からなんて!
どうしてくれるんだ!(歓喜)
喜んでいる場合じゃありません。
割とうまく戦ってるな、とか思ってましたが
まるっきり振り出しに戻る、ですよこれ。
あの攻撃を何回もやられたらきつかったと思いますが
運がよかったのか一回で済んだので何とか勝てましたね。
ご褒美は「ブラッドスティール」のシャードと、
使ってた傘の武器「レッドアンブレラ」でした。
どちらもなかなか強い技が使えて楽しいです。
さて、これでようやく序盤で気になっていた血だまり、
その下に進めるようになったっぽいです。
他にも行けるところがあるかもしれませんが、
そういえば水の中とかまだだし、まだまだ先は長そうですね。
これからもお楽しみに。ノクタン!
チャンネル登録していただけたら嬉しすぎます↓