【ブラッドステインド】レベル1固定 ナイトメア#5「セクシーサンタと泣く女」を
Youtubeにてご覧になれます。よかったらどうぞ^^

タイトルからして何か起きそうな予感がプンプンですが・・・
まあ別に何も起きてませんよ?(´・ω・)
静寂の庭園、私は単に「庭園」と呼ぶことが多いのですが
ここでのポイントは二つ。
カラボス(妖精)を仲間にしておくことと、
ザガン(牛)から怪牛のミルクを手に入れておくこと、です。
まあはっきり言えばどちらもそこまで必要な行動ではないのですが
やっておくと後々助かります。
しかしカヒライス(泣く女)が強いですねー!(> <)
HPが多い、触れると呪われる、すぐにシューンと飛んでくるという
完全にホラーです。
胸元に騙されてる場合じゃありません!
いや誰が騙されるんだ!?Σ(゜Д゜;)
こちらも服を赤くしてサンタ帽をかぶったことで
まるでセクシーサンタになってるわけですし
セクシー対決は負けませんよ?
いやだから誰が・・・(
魔が駆ける橋梁、私は「列車」と言ってますが
このエリアに入るだけで一周目ではフラグが立ってましたね。
この先修正されないのであれば、一度目は奥まで行く必要はなさそうです。
ですがあえて(敵の強さは)どんなものかと奥まで行ってみました。
バニーも強かったですが一番はパピィでしたねー。
気を付けるべきはうさぎじゃなくて犬でした。
パピィって子犬って意味なのに・・・
めっちゃ大きいし。首だけだし(T-T)
まああの大きさでも子犬なのかもしれませんけどね…
鎖でつながれているところを見ると
やはり「猛犬注意」なのでしょうね。
余裕で鎖を引きちぎってくるし。
話は変わりますがこの「猛犬注意」って
よく犬を飼ってるおうちで見ますよね。
「猛犬!?」ってその表現に少しびっくりしますが^^;
防犯の意味もあったりして実は大事だったりします。
うちの実家で飼っている犬は小型犬で見た目も超可愛く(親バカ)
家族には慣れているのですぐに抱っこーって甘えてきます(笑)
しかし困るのが散歩に行ったとき。
よく小さい子が触りに来るんですよね^^;
ゆっくり手を出してくれると大丈夫なのですが
もともとかなり臆病な性格でして、危害を加えられると判断すると
めっちゃ吠えたり場合によっては噛みついたりすることもあるのです…
なのでこちらとしては「ごめんね」と触るのを拒否するしかないのです…
だけど断られたショックで泣きそうになる子供を見ると辛くて(T-T)
実家では人に慣れさせようと努力はしているようですが
なかなか完璧にはいかないみたいです。
きっとうちの犬もちっちゃくて可愛いパピィだけど
猛犬なんだろうな(笑)
そんなことをつらつら思っちゃいました。
チャンネル登録していただけたら嬉しすぎます↓