【フェノトピア】#3「奴隷にされた親友を助けよう」をアップしましたのでご覧ください。

最初のうちはシステムの説明や状況の把握などで
割と会話や探索もじっくりお見せすることも多いのですが
(これはどの動画でも同じです)
どうやらこのゲームはかなりのボリュームらしいので
カットできそうなところはガンガンカットしていきますね^^
ということで村の近くの謎の家とか洞窟など
結構探索はしたのですがほぼカットしました。
まだ入れなかったり水ばかりで進めない場所が多いんですよね。
釣りは出来そうなので早く釣り竿を見つけたいところです。
以前到達だけはしていた橋に着くと
音楽隊の皆さんが困ってました。どうやら橋が壊れていると。
仕方ない、こういう時は演奏だ!
となぜかゲームでありがちな音楽は世界を救うという展開です^^;
楽観的になるのは悪くないのですが
どう考えても音楽を奏でているだけでは橋は直らないので
悪く言えば他人任せ、他力本願なだけなんですよね…^^;
まあどうするか頭の中で考えるために、
そして落ち着こうとするために、
あえて音楽でテンションを上げていたのかもしれませんが。
結構なジャンプを必要とはしましたが
ゲイルに行けたということは基本的に大人なら行けるということでしょう。
途中で岩に囲まれて困ってそうな人もいましたが
こちらに岩を壊す手段がないので見て見ぬふりです(笑)
申し訳ない。
どうやらあの後意を決して橋を渡ったらしく
音楽隊の皆さんも次の町近くまで来ていましたね。
楽器が水にぬれてダメになったので
60Rあればなぁ・・・チラ
なんて暗に寄付を期待されてしまいましたけど^^;
せっかくなのでお金も渡しましたし、今後の活躍を期待したいですね!
さて、砂漠の町、いや砂漠の宝石アータイに着きました。
ここはさすが故郷の村よりもだいぶ広くて人も多いです。
全員に話しかけるだけでかなり時間かかりました^^;
この町で起きている事件は主に二つ。
1.ウロボロス盗賊団
2.町長に借金を返すために奴隷のようになっている子
ウロボロス盗賊団は最近特に活発的らしく、
橋を壊したのも奴らの仕業らしいです。
頭のバーディに10000Rという賞金がかかっています。
本当にもらえるとしたらぜひ捕まえてみたいものですよね^^
そして一味の一人と思われる男が逮捕されて
今留置場にいると。
二つ目の奴隷の女の子はまさかのゲイルの親友でした。
一年前に村を出て行ったリサ。
それがなぜかここで町長の奴隷となっています。
町の人の話を聞くと、どうやら
保育サービスをやっているガーネットの借金を
リサが肩代わりしているらしいのです。
その額はバーディを捕まえても半分も返せないとか。(つまり2万以上ですね)
そしてまた町の人の噂によると
ガーネットは昔かなりの悪をやっていたようで
リサが大金を払って足を洗わせた、といいます。
その時の借金ということなのでしょう。
ガーネットの保育所の名前が「リボンギャング保育サービス」という
割と物騒な名前ということ。
大金を払って足を洗うほどの組織?だったこと。
最初警戒していたこと。その口調等々。
いろいろから想像してみると・・・
多分元盗賊団じゃないかな?なんて邪推してしまいますね^^;
どこかでリサと知り合い、仲良くなってピッキングなどを教える仲になったが
リサに「あんな組織抜けなよ!私がお金払ってあげるから!」
なんて話になって無事抜けたと。
その代わりリサが町長に借金してしまい、奴隷に。
という流れだったんじゃないかなー、なんて想像してしまいました。
完全に憶測ですが、結局ゲイルも同じようなこと今からしますしね^^;
町長に直談判し、じゃあバーディを連れてきたら借金をチャラにしてあげようと。
同じ村、同じ孤児院で育った二人ですから
きっと正義の心、無謀な突っ走り癖(笑)などは
似ているのではないかな?と思いましたね。
合間に爆弾を作っているというアダルの家にも行っていました。
岩ばかりでしかも家には鍵がかかっていたのでカットしましたが
多分それがフラグになってましたね。
ガーネットが多分ピッキングで開けてくれるようです。
その間子守を任されてかくれんぼをすることになりました。
なんとなく大変そうな気がしたので今回はここまで(笑)
次回はたぶん爆弾を手に入れられるんじゃないかな?
お楽しみにー。ノクタン!
チャンネル登録していただけたら嬉しすぎます↓