【フェノトピア】#4「爆弾魔兼演奏家」をぜひお楽しみください。

前回まとめた通り、この町で起きている事件は二つ。
一つはウロボロス盗賊団で、もう一つは親友リサの奴隷解放です。
おそらくこの二つは同時に解決できそうなのでやれることをやっていきます。
まず盗賊団の一人が捕まっていて、賄賂を渡すか裏から侵入すると話すことができます。
どうやらワインを恵んでやるとアジトについて話してくれると。
じゃあワインを買おうと酒場に行くとIDカードを見せろと言われます。
ゲイルが何歳なのかわかりませんが、おそらくこの世界でも未成年ではないでしょうか?
もしお酒が買える年齢だとしてもIDカード発行には一か月ほどかかると。
仕方ないから偽造しよう!(^ ^)
ということでリサがなぜかピッキングやら偽造やらできるので
リサのIDを借りて、あとはリサの髪色にすれば騙せるようです。
うん、別に偽造ではありませんでしたね^^;
身分を偽りはしましたけど。
町の西側には仕立て屋さん(ポケットを増やしてくれるので重要)と
的当て屋さん(ミニゲーム。ハートアップなどがあるのでいずれやりたい)と
床屋さんがあります。
ということで床屋さんでリサと同じブラウンにすれば完成。
酒場で無事ワインを買い、囚人と話すことができますね^^
ここまでが一連の流れで、もう一つやることは子守です。
私のように同時進行もできますが、別々にやってもおそらく構いません。
一緒だと最初はむしろややこしいかな、と感じましたね。
子守のほうはボムを手に入れるために必要な手順です。
フラグを立てるために町の外、西にあるアダルの家に行っておき
その後リサから話を聞いてガーネットに開けるように頼むと子守スタート。
かくれんぼで子供を見つけることになります。
自力で見つけたかったですが、素直にその都度ヒントを聞いた方が圧倒的に楽です。
もしかしたらセリフが変わったりアイテムがもらえるなんてことも!?あるかもしれませんが
多分何もないと思ったので遠慮なくヒントを聞いていいと思います。
さて、囚人からウロボロスの笛を手に入れましたね。
これで決まった旋律を奏でると開く仕掛けがあるようです。
今までも音符マークや怪しい旗などがありましたもんね。
この町の井戸にも実はあったので試してみたら
ウロボロスの巻物というお宝?が隠してありました。
何かに使えるとは思いますが・・・
そしてアダルの家に行くとようやくボムが手に入ります。
はい完全に窃盗ですけども^^;
ひびの入った岩などが壊せますし、もちろん攻撃にも使えますね。
4秒後に爆発ということなのでタイミングが重要です。
ボムを手に入れたことで各地で行ける場所が増えました。
ある程度の作業は録画外で終え、カエルの寺院まで戻ると
なんと新しいボスがいましたね(>_<)
しかも最初のスライムのボスが二体も出てくる場所もあったし・・・
どう考えてももっと後だと感じたので
せっかく来ましたがやめておきました^^;
頑張れば倒せそうな雰囲気はありましたけどね…
多分労力には見合ってないかなと思いました。
橋で助けたフランさんは各地にある「フランゲート」の人でしょうね。
多分ワープだと思ってますので早めに助けられたのはよかったかな。
デイアのラボまで行けば多分使えるようになると思います。
デイアがどこかわかりませんけども^^;
ということで実は録画外でかなり広範囲に探索してました。
周囲の町や洞窟などは一通り行きましたし
会話もほぼ終わってます。
録画しておくべきだったか?とも少し思いましたが
今後また行くことになると思いますのでその時をお楽しみに。
というかある程度次回お見せします^^ ノクタン!
チャンネル登録していただけたら嬉しすぎます↓