【ブラスターマスターゼロ2】#7「傷心のバーサーカー」をどうぞご覧ください。

ソフィアの出力を上げるというバーンスパークを手に入れたので
イヴへのエネルギー供給が増えて少し楽になったようです。よかった^^
とはいえ旅のスタートと同じくらいかなーとは思いますが…
前回の宇宙船のボスを倒してアクセスキー3を手に入れました。
これはエリアCからEに向かうための鍵です。
そしてそれより前にマップにちょこんと置いてあったアクセスキー2があり、
こっちはエリアAからDに向かうための鍵でした。
今いるのはエリアCですし、ボスを倒して手に入れたキーだから
そのままエリアEに向かうのが自然な流れだと思いますが、
アルファベット順で考えるとエリアDから行った方がいいのではないか?と。
エリアAまで戻らなければならないので若干流れに逆行している感がありますが
その分お宝というか、いいものが手に入りそうな予感もあるので
そちらから行くことにしたわけです^^
そしたら・・・
謎の機体に襲われるという。
超惑星間高機動戦闘車両NORA-MA07 ガルーダ
なんと常時空を光の速さで飛び、デコイやレーザーを駆使する強敵です。
しかし星みたいな弾を出してくるときだけは止まるという(笑)
同じMA、メタルアタッカーなのに何があったのでしょう。
どうもこちらを、というかイヴを目の敵にしているのですが・・・
何とか撃退して、その後他の星に向かうと
今度はダンジョン内でパイロットの方と直接戦うことになりました。
超惑星戦鬼 ライプニッツ
「戦鬼」ってなんかかっこいいね^^;
パイロット自身も猛スピードで移動して、バリアなどを使いこなす強敵です。
これ、こちらに来たのはまだ早かったか…?と後悔したくらいで。
まあこちらがレベルアップしたりは無いから(HPアップくらいはあるけど)
いつ来てもそんなには変わらないんですけどね。
彼の言動から、どうやらサポートロイドを失ってしまったようですね?
頼みのガルーダも動かないほどやられ、そしてサポートロイドを助けられなくて…
あまりの悲しさに狂ってしまい暴走したと。
そんな感じが見受けられました。
だからサポートロイドと仲良くしているメタルアタッカーを見ると壊したくなるのでしょう。
その上イヴは半分ミュータントに浸食されている状態です。
それでもジェイソンは必死に助けようとし、イヴはそんな彼を信頼している。
そんな状態が羨ましくて、憎くて、ぶっ壊したくて。そんなところでしょうか。
イヴのことが愛おしい今のジェイソンなら、
もしイヴを失ったらきっと同じ状態になってしまうと思います。
まあ誰彼構わず攻撃するかというとわかりませんけど、
自暴自棄にはなるでしょうね・・・
またもや何とか撃退したものの殺したわけではないので
いずれまた会うこともあるでしょう。
彼の心を癒せる日は来るのでしょうか。
報酬として手に入れたベクターリフレクターは
敵の弾をはじき返すバリアで、特に弾を乱射してくる敵にぴったりです。
序盤から異常に猛威を振るっていたあの敵にようやく対抗できますね!
これを携えて次回はエリアEの新世界に向かいたいと思います。
今度はどんな星かな?お楽しみにー。ノクタン!
チャンネル登録していただけたら嬉しすぎます↓