【ブラスターマスターゼロ2】#18「奇跡のにゃくきゅう」をぜひ見てくださいね。

目的地にジェイソンがいるかと思ったら、謎のMAとサポートロイドと出会いました。
そういえばライプニッツもいたけど(笑)
エルフィはもう自分たちは使えなくなったそのアンドレイアをイヴに託し
ついにMAで進めるようになったわけです。
アンドレイアは水がテーマで、SPの回復は水につかるとできます。
通常装備のほかにスパークタックルと、そしてウォーターバインドを持ってます。
これは水の力で敵を拘束する技で、足場にしたり
タックルで押していくこともできます。
今までにはない戦い方、進み方が出来そうですね!
逆に言えばこれからまた新たな冒険が始まる、という感じで^^;
どこにいるのージェイソン。まだまだ続きそうなんだが…
例の〇意が芽生えそうだったバスケットボール、もといカペルですが
アンドレイアで戦うとめっちゃ楽でした。
通常ショットで適当に戦っていても勝てるレベル。
まあそうですよね^^; 跳ねてるだけだし。
その後も大変でしたが、何が一番大変ってセーブが遠いことですね。
往復するタイプのマップなのでセーブが復活してないことが多く
だいぶ前にセーブしたままでイヴちゃんのオワタ式が始まったりするので
ワンミスでだいぶ戻されるのが辛かったです^^;
ここは無理してでも少し遠くの(でも行くまでは安全な)セーブを目指して
一度保存してからのほうがいいでしょうね。
バスケットボール以上に、あの丸い岩に足が生えたような敵がきらーい(>_<)
あいつは1の時からずっと苦手です^^;
謎の物体から毒が流れているのを肉球で浄化しながら戦うボス戦は大変でしたが
おそらくこれがこの先も必要となるムーブなのでしょう。
しばらくすると戻るのがね…
さて、今回もジェイソンに会えずじまいでした。マジでどこにいるんだ。
そんなこと言ってたらどうやら次回が最終回だって!?
つまりここがラストダンジョンで!
だからイヴとはいえかなり難しかったわけですか。
前作を考えるとここに来れた時点でバッドエンドは回避できたのでしょう。
多分ダメな時はここに来る前に終わっていると思いますし。
その場合、多分イヴはミュータントに浸食されて・・・という結末なんだろうな…
見れなかったですけど、それは見なくてもよかったかなと個人的には思います。
どうしても見たい方はご自分でプレイしてみてくださいね^^
(そもそもバッドエンドが無い場合はごめんなさい^^;そこは確認してません)
ということで次回がラストです。
今更ですが当然ネタバレ注意です。それでも大丈夫な方はお楽しみに。ノクタン!
チャンネル登録していただけたら嬉しすぎます↓