【剣と骨】#2「森の守護神」をどうぞご視聴ください。

剣と骨第二回目は、カースドフォーレスト、呪われた森です。
無数にいる赤いスライムのような敵は倒しても水滴が飛ぶので油断なりません。
さらに三発殴るまでは何度でも襲ってくるカラス、
遠くからでも糸を飛ばしてくるクモ、
四発も必要になるオオカミと、
敵もかなり凶暴になってきてます。
特に遠距離攻撃のクモは厄介で、
遠くから狙われつつ手前にカラスやオオカミがいるとかなり手ごわいです。
落ち着いて一つずつ対処していくしかありませんね。
この辺で本当に攻撃力を上げられないかなと模索しますが
どうやら本気で無いようですね^^;
せめて切れ味のいい武器は無いものかと(笑)
ボスはお馴染みミノタウロス。
しかしどうやら勝手が違い、森を守りたいがために襲ってくるようです。
普通にいいミノタウロスだった(T-T)
そういう相手に本気を出すというか倒してしまうのは気が引けるのですが
そんなこと言っている場合じゃありません。
めっちゃ強いから^^;
斧の一撃は当然痛いし、降ってくる大岩が一番危険です。
何気に体にぶつかるのが一番多かった気もするけど(笑)
圧倒的リーチの差をなんとか見極め、
ギリギリこちらの剣が当たる距離で確実に攻撃を当てていき、
降ってくる大岩をミリ単位でよける。
そんな意気込みが必要でした。
道中は難しくなってきていますがそれでも何とかなりますが
ボス戦はガチですね。
パターンを覚えて的確に対処していかないと勝てません。
こういう時に先に魔法を覚えておくと楽だったかもしれませんね^^;
だけどロマンあふれる二段ジャンプを夢見て。
やっぱり最初はウィングブーツを手に入れたいなぁと思っている私なのでした。
ということで次回からもお楽しみに。ノクタン!^^
チャンネル登録していただけたら嬉しすぎます↓