【9 Years of Shadows】#3「エレベーターを抜けると…幽霊?」をどうぞご視聴ください。
ゼウスの衣を手に入れて、黄色のスイッチを押せるようになりました。
さらに黄色のオーラをまとった敵にクリティカルが入るようになるので
戦いやすくなります。盾も貫通するので積極的に同じ色にした方がいいですね^^
ドワーフガードの討伐でした。
どこにいるのかは明示されませんが、まあ割とわかりやすい場所にいるかなと。
というか絶対に通る場所なので会えないことはありませんね?^^;
ここはセーブから近いからよかったですが、実は今後もこのようなクエストボスがいますけど
結構セーブから遠かったりするので大変です。
セーブがすぐ近くにないボス部屋(扉でわかる)があった場合
自信が無ければとりあえずスルーしてセーブしてからにした方がいいでしょうね。
ジャンプしてからハンマーのたたきつけしかやってきません。
と思ってたらジャイアントスイングもしてきましたね^^;
HPの減りに合わせて徐々に赤くなっていきますが、怒っているというか本気になったというか。
何度も往復するので厄介ですが、まあやられるほどではないと思われます。
必殺技(連撃のやつ)とかも駆使して倒すといいでしょう^^
これでスタート地点まで戻ることができました。
大きな扉の前にも黄色いスイッチがあるので起動してみると
なんと巨大なエレベーターだったのですね!
そう、これがこのゲームのワープポイントなのです!
まだ二か所しかないのでとりあえず上に行ってみると
エレベーターの中ではエウロパが一人考え事をします。
実はこれ毎回起こるので興味深い反面、急いでいるときは早くーってなります^^;
口コミにあったクラッシュもここで起こりやすいらしいので
乗る前後にはなるべくセーブすることをお勧めします。
(ちなみに私は最後までエレベーターでは一回もフリーズしませんでした^^)
上のセクターAは前も行ったことある場所でしたが
まさかの幽霊が待ってました…!
まだ話せませんでしたが明らかにどこかに導いている感じでしたね?
すぐ追って行っていいのか…
まあやることやったら後は追うしかないので追いましょう(笑)
今度は違うエレベーターに乗ると別のエリアに出てしまいました。
その先で彼女と話すことができましたね。
なぜかアピノに詳しい感じでしたが、同じ幽霊ということで面識があるのでしょうか?
どちらにしてもこのお城で三つの遺物、おそらく鎧のことでしょうね、を見つけて
呪いに打ち勝つように助言してくれました。味方でしたね^^
ついでにラディカルヒーリングもここで覚えます。
ライトバーが空になった時一度だけ全回復出来るチャンスが与えられました。
これがまた使いこなすのが難しくて!(笑)
空になった瞬間ゲージが動き出し、ちょうどいいタイミングでボタンを押せれば成功ですが
大体その瞬間って敵にやられているわけだし焦っていまして。
ああ!と気づいた瞬間にはもうそのタイミングは過ぎ去っているという^^;
正直このゲームはラディカルヒーリングをいかに使いこなせるか、にかかっている
とすらいえると個人的には思ってます。
これが成功すればどれほど楽になったか、と何度も思いましたからね…
苦手な方は練習した方がいいかも^^;
さて、新しいエリアはユーカリの庭でした。コアラでもいるのでしょうか?
植物や水が多いけど、どこか荒廃している雰囲気もある場所ですね。
次回はここを探索していきましょう。お楽しみに。ノクタン!
チャンネル登録していただけたら嬉しすぎます↓