【ガブリエルの影】#9 ネタバレ注意「長いエンドロール」をどうぞご覧ください。
いよいよエンディングを迎えます。
実はまだ実況は続くのですが・・・一応ネタバレ注意でご覧ください。
ラスボスのガラガーの本性は悪魔でした。
だから敵も忍者や侍っぽいのに紛れて妙な生物が多かったのですね。
第一形態はランダムに見えて実は一定パターンだったので
慣れてくるとノーダメージも狙えるくらいでした。
しかし第二形態はさすがに強い・・・
と見せかけてこっちも同じパターンでしたね(笑)
触れるだけで2ダメージなので慣れるまではやられると思いますが
パターンがわかるとむしろ第一形態よりも簡単なくらいでした^^;
壁につかまった時は基本左にいると安全です。
体力が減ってくるとまずローリングしてから壁に飛んでいくことがあるので
その時だけ注意ですね。
さあ感動のエンディング(?)です。
なぜかここで初めて見る女忍者さんを救出しましたよ??
え、囚われていたとかそういう話あったっけ^^;
まあともかくこれで平和になったんだな・・・(ガブリエルさえ改心すれば)
そう思っていたら…
スタッフロールが異常に長いの!!(>_<)
こういうゲームではバッカー、いわゆる開発支援者のことですけど
その方たちの名前を最後に載せることが多いと思いますが
かなり多いようで、しかも流れるスピードがかなり遅いので
十数分待ってもまだ終わりません!(笑)
全部終わるまで待って、編集で10倍速とかにさせてもらおうかなと思ってましたが
さすがに待ちきれずにスキップしてしまいました^^;
もしスキップ部分に貴重な一枚絵でもあれば申し訳ありませんが…さすがに無いよね。
さあこれで終わったと見せかけて、エンディングで助けたくのいち、
リリアで二周目が遊べるようなのです!
そういうことか。それなら・・・またもう一周しますか!(笑)
キャラが変わるだけならいつもならあまりやらないのですが、
魅力的なくのいちだったこと、そして性能があまりにも違ったことなどで
もう一周しても面白いのではないかと判断しました^^
ステージ構造などに変化は多分ありませんが、良ければまたお付き合いくださいね。
さすがに次回からは2ステージずつくらいで進めていこうと思います。
リリアなら足も速いしサクッとクリアできるんじゃないかな?^^
ということでお楽しみに。ノクタン!
チャンネル登録していただけたら嬉しすぎます↓