【Vampire Survivors】#50「隠しキャラの条件が無理ゲー」をどうぞご覧ください。
新キャラとか新ステージとかいろいろあって凄いと思ってたら
まだ二人も隠しキャラが残っていたようです!!
ややこしいと思うのでもう一度まとめてみます。
白幽霊 Smith IV の解放手順
1.メニュー画面で「spam」と入力
2.キャラ選択画面でspam入力
3.ステージ選択画面でspam入力
4.ステージに入ってアルカナを選択後、「humbug」と入力
制限時間があるようなのでなるべく急いで手順をこなすと成功。
(ずっと見てたら「入力」が「入カ(いりか?)」に見えてきた^^;)
これって私は全く知りませんが何かにあった手順なのでしょうか?
スパムとかハンバグとか肉なのも何か意味ありそうですし…
何かしらが元ネタなんだろうなとは思うのですが・・・
それにしてもこんなの自力で発見は100%無理ですね(笑)
タイトル画面でコナミコマンドを入れてみよう!とかはまあありえますけどこれはさすがに^^;
一切調べなければ例え1000時間プレイしても見つけられるとは思えません。
逆に狼人間のほうはまあ頑張れば見つけられるでしょうね^^
こちらは酪農場のどこかにあるチーズを見つければいいです。
それを食べると狼男たちが出現し、それを全員倒せば解放されます。
エリアボス並みに強いと思うのである程度強化してからのほうが楽でしょうね。
ちなみに、私はたまたまタイミング的にばっちり決まりましたが
アルカナのVIII「Mad Groove」を使えば簡単にチーズを見つけられます。
というか勝手に集まってきます(笑)
いやー凄いですねこのアルカナ!
2分ごとにステージにあるアイテムを全て集めてくれるという優れものです。
そう、宝石に限らず肉やロザリオ、果てには燭台まで!!
当然ほうれん草などの配置アイテムも一か所に集まるので取りに行く必要がありません。
今まで必死に走ってタイムアップ、とかありましたけどその心配も無くなりますね^^
そして宝石を集めてくれるということは磁石やゴージャスムーンすらいらなくなります。
レベルアップのためにはゴージャスムーンがやっぱり楽かなとか思ってましたが
違う選択もできますね^^
ただお肉やロザリオなど便利なアイテムも一気に集まってくるので
取りたくないのに取ってしまうことも多々あります。そこだけ注意が必要でしょうか。
さて、とりあえず狼人間の Minnah Mannarahで遊んでみましたが
これまた面白い特長を持ってました。
時間で武器の範囲と速度が変わるのです。
そう、以前使ったアルカナと同じように。
ナイフを使っていたので非常にわかりやすかったですが
巨大化した時はスピードが遅く、投げる間隔も非常に長くなります。
逆に小さくなった時は非常に素早くなるという仕組み。
ナイフなどは正直小さくなってもデメリットは感じず
むしろスピードが速い方が圧倒的に強いですね。
スラッシュを使ってみたら心なしか小さいほうがクリティカルも出てましたし。
逆に間隔が長くなり巨大化するときは聖水など範囲攻撃がお勧めです。
効果が広く長ーく残るので強いですよね。
アルカナで使ったときは範囲を変化させるか速度を変化させるか
一個ずつだったので若干使いづらいなと思いましたが
キャラ特性で常に変化しているのであれば実はかなり強い気がしますね。
今回のようにナイフと聖水、のように投擲武器と範囲武器を同時に使うのがポイントでしょうか^^
初期武器がブラッディーティアというのも見逃せないポイントです!
(え?ってことは正体はあの一族なの?^^;ってヴァンパイアキラーとは違うか)
さて、白幽霊はまあまさしく隠しキャラって感じだし
HPが多少違うくらいで赤と大差ないからプレイしなくてもいいかと思ってましたが
一応紹介がてら、そして自分のチャレンジ用に次回遊んでみますね。
そして次のアプデを待つことにしましょうか。ノクタン!
チャンネル登録していただけたら嬉しすぎます↓